カテゴリー
支えられ星人 美術展、美術館

モネ 連作の情景@上野の森美術館

もうじき10年!近くお世話になっているエンボディ(体現)の彼女がよくいう言葉の一つ、「朝起きるたびに新しい自分に生まれ変わっている」

本当に朝起きたら昨日とまるで気分が変わっていたり、気持ちも変わっていたり
新しい自分になっているなぁと思う日ありませんか

初夢はあまり覚えていないけれど、今朝目が覚めて今日どう過ごそうかと思った時に
美しいものがみたい、と感じリサーチしました

やってきたのは、上野公園。

まずは西郷どんにご挨拶。
タロちゃんとご主人にしか見えないけれど。

そう、美術展を観るために上野にやってきました。

「モネ 連作の情景展」

今まで見たことのないモネの作品たくさん。
連作というテーマに基づいた展示でした。同じ景色でも天気によって、また時間によって見え方がガラリと変わります。

当時、モネら画家はパトロンの経済事情で生活に困窮したり、場所を変えてみたりしていますが、絵を描くという揺るぎない信念があって羨ましい。作品を観ながら自分の生き方も考えさせれるようでした。

そして再確認のように、モネの色使い、そして風景画が好き。

おこがましくも、作品の説明書きを読みながら「わかるわかるー」と勝手に共感しました。重い腰をあげて観にきてよかった。

上野公園の散策をしながら帰り道。2日になるとお店もだいぶ開いているし
外国人だらけの上野でした。

上野の松坂屋さん、エレベーターや階段付近が超レトロで思わず撮影を。
いいですよねーこの雰囲気。いつまでもこのままであってほしい。

気がついたらお腹が空いていて、コーヒーでもと思っていたけど
しっかりナポリタンにプリンまで。
松坂屋さん4階の銀座トリコロール。ナポリタンもプリンもとても美味しかったー
トリコロールさんは間違いない

上野の帰り道、タロ様のお散歩に。
今日は夕焼けが美しい空でした、モネにもこの場所を教えてあげたいっ

夕焼けに付き合わされているタロ様。

出汁をはじめ、お餅から全て揃ったキット?状態で頂いた最高に美味しいお雑煮。
苺がお酒に合うのよ♪と頂いた晩酌セット、本当にあうんです

今年もありがたいことに支えられ星人のスタート♪
感謝にあふれます。

そして地震などご心配いただいた皆様、ありがとうございます。
Brother家族も無事で安心しました。

本日もありがとうございます
包んでくれる全てのものに

カテゴリー
美術展、美術館 花鳥風月(自然)

山種美術館「小林古径と速水御舟」展

新宿中央公園の向日葵
朝の給水タイムで気持ち良さそうです

七時ごろの目黒川の景色
このぐらいの空の色も素敵です

さて、週末の恵比寿・広尾散策のスタートは山種美術館
「小林古径と速水御舟」展鑑賞です

速水御舟は40歳という若さで亡くなりましたが、小林古径とは
刺激し合いながらお互いに作品に影響を与えていたようです

小林古径生誕140年記念でもあり、山種美術館所蔵の古径作品全て展示というゴージャスさ!小林古径は私の好きな画家さんです

動画にまとめるためにポストカードを集めましたのでご覧ください

繊細で魂のこもった古径作品
やっぱり好き!を感じた展示でした

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに

カテゴリー
レトロ建築・橋・門 喫茶店、cafe 椅子ラバーズ 美術展、美術館

散策楽しむ日 〜都営浅草線沿線〜

遅めのモーニング♪
夜ふかし生活がなかなか抜け出せません…

昨日は朝から飛び出して、あちこち移動する散策デー

まずは

都営浅草線で蔵前駅まで。

ミモザが有名な蔵前神社がスタートです!
平日の朝だというのにミモザの木の下には撮影する人など
人だらけです

入口の桜はすでに咲き終わり、地面がピンク一色です

蔵前神社を後にして次なる目的、モーニングのお店に向かいます。
赤と白の椿

Googleマップの検索で見つけたカフェコタージュさん。
一歩踏み入れたらとても素敵な景色が広がり、いっぱい撮影させて頂きました。

カウンターの後ろにずらりと並ぶカップ&ソーサーのラインナップが素晴らしい!

器を選ばせて頂きました。優柔不断な私はなかなか決められず、お店の方の一声で
この季節の桜柄の器を選ばせてもらいました。

トーストがとっても厚くて食べ応えありました。

タイガービル

タイガービルの前に咲いている桜

蔵前駅から次の目的地、日本橋へ

日本橋高島屋さんのエレベーター
エレベーターガールやボーイも貴重な存在ですね

一番メインの目的でもある「北欧デザイン展」

昨年のフィンユール展に続く織田さんの椅子が今回も!

知らなかった椅子がたくさん展示されていました

椅子に見せられているここ1、2年
充実の展示があって嬉しい限りです

今回のコンセプトは、北欧のデザインを身近に取り入れるヒントがたくさん散りばめられていました

織田さんに会いにいくぞー!
(私のぶっ飛んだ目標です♪)

そして日本橋から次は東銀座へ移動

メイクレッスン、「自分でできる大人の化粧教室」に参加しました。
全部で4名、2時間の中でみんなのお顔がどんどん華やかに変わっていき
あっという間の時間でした。

そして最後は中目黒へ。

友達が遅れたけど、と誕生日会をしてくれました。(๑>◡<๑)

美味しいお食事を食べながら、4時間近くがあっという間に経ってました。

散策の様子をさらっとご紹介してきましたが、Tao(MyCamera)と共に
たくさんの写真などおさめてきましたので動画など何かの形でまた紹介していきます

◆紹介予定◆

・神社:蔵前神社
・モーニング:カフェコタージュ
・美術展、椅子lovers:北欧デザイン展
・レトロ建築:日本橋高島屋

どうぞお楽しみに〜♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。


カテゴリー
椅子ラバーズ 美術展、美術館

デンマークの椅子展、続き

今朝も薄暗い空からスタート。

Mother Terukoさんとのzoom面会デー。
一緒にストレッチして、昔の山登りの話など聞きました。

父がいた頃は紅葉見ながらドライブしていた季節。
数年前なのに遠い昔のよう。

さて、10月初めに行った「フィン・ユールとデンマークの椅子」展 の写真などを
動画にまとめてみました。 とはいえ、不慣れで詰め込みすぎて見づらい点がも
あるかと思いますが、よかったらご覧ください。

Vol.2もようやくアップしました。↓

Vol.3では、椅子研究者の織田憲嗣氏のインタビュー映像に感動したので
インタビュー内の言葉にスポットをあててみたいと思っています。

まとめられるか不安ではありますが…。

手探り中で、改善点がまだまだありますが
椅子を楽しんでいただけたら幸いです。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
椅子ラバーズ 美術展、美術館

フィン・ユールとデンマークの椅子

曇り空の木曜日、シンプルモーニング♪

曇り空の日はあえて華やかな器を選びたい。
一丁羅のヘレンド・ナルシスを。
私の好きなピンクとグリーンの組み合わせの器を並べて。

火曜日の都美。

撮影した写真は100枚以上…
その中から気に入った写真を。

ブログのトップページにも使いましたが椅子ラヴァーズ的にはたまらない光景!

アルネヤコブセンのスワンチェア

椅子はアート

会場には椅子ラヴァーズがたくさん

貴重な相関図
カタログの展示も素敵です、北欧は照明も素敵ですよね
フィン・ユールの偉大さを感じました
ソファもよかったなぁ〜、ここで寝落ちしたい

椅子の世界にどっぷりと浸れた幸せな時間。

次の展示室では実際に椅子に座ることが出来ました。
続きはまた!カミングスーン(๑>◡<๑)

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
美術展、美術館

鎌倉旅 その2・鎌倉殿と13人ゆかりの地編

彩りが食欲をそそってくれる季節です。

ウェッジウッドのオズボーンで久しぶりに珈琲を♪

さて、鎌倉旅の続きを。

駐車場のお母さんがあちこち名所を教えてくれたので鶴岡八幡宮の前に歩きました。

ふいに出会った狸さん。
数秒目が合った後、立ち去っていきました。

新田義貞の鎌倉攻めによって敗れた北条高時とその一族を含む約870名が自刃した「東勝寺跡」

歩いて歩いてやっと到着の鶴岡八幡宮。七夕飾りがされていました。

鎌倉は平日とか関係ないですね~

残念ながら鎌倉国宝館は月曜日が休館でした。

鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム
「大河ドラマ館 鎌倉殿の13人」展鑑賞しました。

ドラマで使われていた衣装も展示されていました

鶴岡八幡宮の池に蓮一面
鶴岡ミュージアムの窓からもきれいに葉っぱが見えました

少しずつ咲き始めていました

蓮はまだ早いかなと思っていたので思いがけず見れて嬉しい( ;∀;)

鶴岡ミュージアムで購入したチケットは次回国宝館や鎌倉歴史文化交流館が観賞できるそうです。 なので大河ドラマが終盤に近付くころもう一度来てみたいと思います。

鶴岡八幡宮を後にして源頼朝・北条義時のお墓に向かいます。

歴史のお墓とか意外とひっそりとあったりしますよね

いろいろな人のお墓をみてまわり
すでにどこが誰だったかの記憶も曖昧となっていますが・・・。

小町通までもどり小籠包など食べたりしました。

小町通りの締めくくりはかき氷!

友は苺、わたしはメロンを味わいました。
蒸し蒸しの一日だったので体に吸収されるように気持ちよくペロリ頂きました。

大河ドラマを見て、知らなかった人物を知ったりゆかりの地を巡ったり
ドラマの影響って大きいですね~。
お墓などわたしたち以外にもゆかりの地巡りをされている方けっこういました。

ゆかりの地をまわったことで少し身近に感じられ
後半はわたしもちゃんと大河ドラマを堪能してみようと思います。

軽く1万歩越えの鎌倉散策でした。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
椅子ラバーズ 美術展、美術館

田町から上野、そして飯田橋

夜中も暑さ厳しく…朝ごはんはしっかり食べよう!と思ったモーニング♪

さて、昨日は軽く1万歩超えるぐらい移動しました。
まずはハローワークに行くために田町へ。

そのあとは、

上野公園にやってきました♪
パンダのベンチが夏の暑さと異次元過ぎて笑える

やってきたのは動物園のお隣、東京都美術館です


スコットランド国立美術館からやってきた作品の数々
「美の巨匠たち」展

展示のフィナーレを飾っていたナイアガラの滝
とても大きな作品、水しぶきが感じられるような滝でした

人物画が中心でしたが後半はターナーやシスレー、モネの作品もありました。

私の好きな都美の椅子シリーズのお話はカミングスーン♪

久しぶりの美術館を堪能した後は飯田橋に移動し
「東京しごとセンター」が入っている立派なビルに寄りました。

ようやくすべての用事を終えたのでぶらぶら、といってもこの暑さ💦、
駅の施設の中を歩きながら食事処を探します

区境ホール
新宿区と千代田区の境

涼し気な景色が広がります~

暑いし、歩き疲れ、お腹もすいて入ったのは「66cafe」

オムライスのお店です。クラシカルな雰囲気がいいかも。

オムライスのあとにチョコムースも追加。
エネルギーチャージ

飯田橋のホームからの景色。
以前はここでアオサギが見れました。
ホームとは思えない自然たっぷりの景色、いいですね

真夏のような暑さ。
昨日で一年の半分が終了、今日から後半戦(-ω-)/

昨日ご紹介した「すぐやる人」の本の中にこんなことが書いてありました。

例えば一秒を一円とすると、一日は8万6400円。
どんな人にでもこれは平等に与えられます。

前借も出来ないし、貯金もできません。
つまり使っても使わなくてもその日限り。

究極を言えば「時間=命」
全ての行動に「自分の命の残り時間」を使っている

そんな風に捉えると、行動力が変わってきませんか

とありました。

今日から始まる新しい時間を大切に使いたいものです。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
美術展、美術館

パンタナール旅行の気分♪

地元長野産の大きなレタスでサラダたっぷりのモーニング♪
暑さに負けないようしっかり頂きます。

日曜日はとっておき、ウェッジウッドのフロレンティーンターコイズの器で。

瀕死状態だったプレアグラウカ。
キッチンの窓際でここまで復活しました♪
順調に成長してほしー。

昨日の続きを。
モーニングを堪能し、少し早めに東京都写真美術館にいってっみたつもりが…

予想以上の長蛇の列が…。

「岩合光昭写真展 PANTANAL
パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原」

開催していますが、昨日は岩合光昭のトークショーあり!だったのです。」
しかも無料で。

トークショー希望の長蛇の列でした。
せっかく来たのでわたしも並び、
2回目のトークショー整理券をゲットしました(-ω-)/

ジャガーを見たかった、というのがパンタナール行に繋がっているそうです
癒し系のようなカピバラですが、パンタナールのカピバラはとても俊敏だそうです
絶滅危惧種のとても鮮やかなブルーの鳥
匍匐前進で限界まで近づいて撮影した話は緊張感たっぷり

パネル展をみているだけでは自分の想像だけで眺めているのですが
岩合さんの話を聞いていると、一気にパンタナールへ一緒にいっているかのような
現地の様子が伝わってきました。

ワニに近づいていくのは100%信頼すること。(害を与えないと信じてもらうこと)

乾季と雨季があるためにパンタナールは開発されずに美しい自然を保っていて
その自然の中で撮影していると、その地で生まれ、その地で生きて、その地で死んでいく という当たり前のことを痛感するという話が印象的でした。

30分ほどのトークショーですが、撮影の大変さや現地のガイドさんの様子、
自然破壊の恐怖、地球を守る義務…たくさんのことに想いを馳せる時間でした。

並ぶのをやめずに、トークショーが参加出来て満足♪

美しいアプローチ

余韻にひたりながら。

建物が絵になる写真美術館

風に揺られるアガパンサス。

恵比寿ガーデンプレイスはあちこち改修工事が行われていますが
こちらの通路とか雰囲気の良さがとても素敵♪

恵比寿ガーデンプレイス全体が素敵な空間なので散歩したくなります、暑かったけど💦

涼を感じる演出、参考にしたくなります

梅雨明けしていないのにこの暑さ。
消耗した体力を日々解消していきましょう♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
美術展、美術館 花鳥風月(自然)

「ヘレンド工房の魅力を紐解く」展と有栖川宮記念公園

窓際3点セット♪
カリシア、パリダム、カメレオン錦。偶然にも似たようなカラーがあつまりました。

そして朝日特等席のモンステラ・アダンソニー♪

昨日はお天気に誘われて、散歩スタートしました。

目黒駅まで徒歩で向かいます。
石壁の上からなだれるような桜の木。

南北線の麻布十番駅に降り立ち、むかったのがリスト・ハンガリー文化センター。

友達が教えてくれた、「ヘレンド工房の魅力を紐解く」展を観に来ました。

歴史の解説や、ヘレンド作品が出来るまでの工程を観ることが出来ます。
そしてセンターには美しい器がずらりと(*‘ω‘ *)

ヘレンドの代表パターンの説明とかも。

華やかな器があるとテーブルも明るくなる!

ヘレンドを通してハンガリーの魅力も満載

天井のデザインもみもの

ヘレンドを堪能して、ハンガリー文化センターを後にしました。

そして坂道を超え、

有栖川宮記念公園へ

石橋の景色

人知れずに咲くすみれの花

のどかな池の光景

公園の景色を楽しんだ後は広尾を通過して恵比寿駅まで散歩して帰りました。

天気がいいと本能的に歩き滝なりますね~。
いい季節です。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
美術展、美術館

「光りのもとに」@教文館

世界平和を願って引き続きウクライナカラー。

休日モーニングはおにぎりとお味噌汁中心に。

昨日はコロナ禍で合えずにいた友に何年かぶりで再会しました。

銀座の教文館4Fで開催されている、
森本二太郎・写真展「光のものに」

にお誘い頂き会場で待ち合わせをしました。

アネモネ

写真の中には妙高高原や戸隠高原など
わたしの田舎近くの写真もあり、その光景を実際に見ているようで
とても惹きつけられました。

そして写真展でこんなに心が動かされたのは初めて、と思うほど
心に残る写真ばかりでした。

森本さんはとても物腰が柔らかく、丁寧で素敵な方でした。
お話していても心に響くメッセージくださってとても素晴らしい時間でした。

わたしが喜ぶだろうと誘ってくれた友の心遣いにも感謝。

そのあとはゆっくりできそうなお店をたまたま見つけて
ランチとケーキセットまでいただきながら久しぶりの再会を満喫しました。

また植物の先生と呼ぶと友と散策が出来る日を楽しみに別れました。

写真展も友との時間もたっぷりのエネルギーチャージとなりました。

帰り道、交通会館マルシェ白花葉さんで購入した「ベルビラ」
いい香りが部屋に漂っています。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。