カテゴリー
おいしい幸せ♪ レトロ建築・橋・門 喫茶店、cafe

晴れ女×ニ人の神保町。

今朝も雨降りスタートの朝。

ハーブティーのブレンドで気分はすっきりと♪
モーニングは今日はハーブティのみ。

なぜなら今日は友達と神保町、欧風カレーの「ボンディ」で合流!
晴れ女二人だからきっと雨は降らないね♪と、降水確率90%でもそういっていたらほんとに止んだ!

初めてのボンディでしたが恐るべしカレーの街、神保町。
開店時間にいったら、わっ!すでに列ができていました。

待ち時間もヴィンチェンツォやBTSの話で盛り上がりあっという間に順番が!
わたしはビーフカレー注文しました。お肉がゴロゴロ入ってる!
食後のプリンはカラメルかけ放題というカラメル天国♪そしてプリン超美味♪

友達はミックスカレーに焼きりんご。
こちらもとてもおいしそうでした(*‘ω‘ *)

食事のあとはぶらり散歩。
おしゃれな額屋さん見つけたり、素敵な雑貨が豊富な書店をハシゴしたり、
それから神保町といえばレトロ建築もたくさんある!

書店や飲食店のビルが歴史感じられてとても素敵でした~。
少し歩いただけでもあちこちみかける素敵な建物たち。

そして、歩きながら次なるお茶の場所へ。
友達に勧めたいお店はたくさんありますが、
今日紹介したいと思ったお店は「カンダコーヒー」さん。

わたしも再び来たかったお店です。

雨どころか、日も差してきて厚くなってきました💦
珍しく水出しコーヒーを注文しました。

ほんとはGienの食器も楽しみたかったけれど。

…と思ったら。

本日のカンダコーヒーのマスターは、あのご親切だった姉妹店「きっさこ」のマスターではありませんか!
というわけで、本日も惜しげもなくGienの食器をいくつも見せてくださいました。

フラミンゴのデザインや、とてもポップなデザインに、
20年ほど前のクラシカルな器に、パリの様子が描かれた器。

あ~、またGIENの魅力に吸い込まれる~。

上の写真右下器の取っ手にはフランスの国旗が描かれていてとてもキュート💛
マスター、本日もご親切にありがとうございます。(*’ω’*)

店内もレトロな空間で素敵♪

そして前回同様、今回も撮影させてもらいました、
オールドノリタケの電笠。

友達も喜んでくれて、照明の写真をとっても上手に撮っていました。(*^-^*)

美味しいな~、美しいね~、楽しいね~、をたくさん共有できる時間の喜び♪
そして友達が喜んでくれている姿もまたとても喜び(*^^)v

友達も言ってましたが、神保町は奥が深い~。

今日の散策もほんの少しを知っただけ。

神保町シリーズはまだまだ続きそうです。ワクワク(‘ω’)ノ

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
レトロ建築・橋・門 花鳥風月(自然)

あけびのお花と行列の鳥ちゃんと。

セラミカ ドヌーヴにてバンホーテンココアを。

朝は少しひんやりしていたので、ココアを入れました。
手前の傍観者さんたちはニューフェイス(*‘ω‘ *)
明日ご紹介します♪

ハナミズキ、咲く準備中。

茶巾包みみたい。
明日からまたお天気が崩れそうなので、朝散歩へ。

新緑の目黒川。

美しい新緑に見守られるお散歩。

珍しいお花、調べてみたら「ポリジ」というハーブの一種らしい。

今日もハナミズキをたくさん楽しめそう♪

目黒川沿いの八重桜、まだまだ咲いている♪
あけびのお花

去年この可愛らしいお花を楽しんでいたことを想いだし、
今年もあけびのお花に会いたい!と思ったのがお散歩の目的。

みつばあけびrら来年らしい。らしい。

よかったー、見れました♪やっぱりかわいいね
でもギリギリセーフ(‘ω’)ノ 

桜3姉妹。

桜の季節に来てみよう!と去年思った場所。
すっかり忘れていた(*’ω’*) 来年こそ♪

もう一つの目的はこちらの鳥ちゃん、ゆりかもめかしら?!

昨年の今日あたりは緊急事態宣言下、ひたすらこんな感じの散歩を楽しんでいました。あれから一年かぁ…。→散歩タイムに深呼吸を。

東海橋まで来ました。
この鮮やかさとデザインが好きです。

橋のデザインてどうやって決めるのかしら―。(‘ω’)

東海橋のたもとに咲く桜の花。

最後に御殿山の新緑を楽しみながら。
1時間半弱のお散歩コース♪
会えたらいいなと思ったあけびの花と鳥ちゃん会えた♪

散歩しながらふと鮭が食べたいなー( ;∀;)、と思って買い物して帰りました。
ささっと作ってお昼です。

ティータイムも忘れない!(‘ω’)ノ
カフェラテとプリンとキウイ。

器が小さいからめいっぱいのプリン。


ゴルフの松山英樹、優勝しましたね~、すごい♪
父が生きていたなら徹夜してもテレビを楽しんで、興奮していただろうなぁ、と
父に思いを馳せました。

朝のお散歩気持ちよかったー。朝時間の過ごし方は大切ね。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
レトロ建築・橋・門 喫茶店、cafe 花鳥風月(自然)

夢ひろいと浅草橋散策♪

おはようございます♪
おうちモーニングからスタートしましょう(‘ω’)ノ

シンプルなナルミのブルーボーダーデザインに白いモンディアルの薔薇がぴったり♪
休日はサザコーヒーをじっくりと落としていただくのがお楽しみ。

今日も気持ちよいお天気、すこーしひんやりした朝。
目黒川沿いの八重桜を今日も楽しみながら。

谷山橋から五反田方面見た景色

二回目の参加、「夢ひろい」というごみ拾い活動に参加します。

まだ八重桜も楽しめる!

主催されている方含めて今日は5人で夢ひろいしました。
あまりないようで、こうしてみるとけっこう集まるごみ!!
多くがタバコやのみもののポイ捨てでした。

清々しい気分で解散後も八重桜を楽しみながら帰路へ。

そのあと秋葉原で友達と合流し、てくてく歩いて浅草橋へ。
浅草と違って浅草橋はわりと静かな住宅街が並んでいます。
地元に愛されている感じの洋食屋さんへやってきました。

店内rは昭和へタイムスリップ!人気のお店のようです。

こでまりも美しい季節ですね~


浅草橋界隈をぶらぶらと散策。
友達が秋葉原に住んでいなければ、浅草橋が歩いて行けるところだったとは気づかずにいただろうなぁ~。
東京は歩くと発見が多くて楽しいね~(*‘ω‘ *)

住宅街にポツンとあらわれた写真のお店は喫茶店。
この界隈はお休みのところが多かったので嬉しい♪

葉もれ日

昔の建物をそのままに生かしたカフェのようです。

昔こういう流しみたことある~!

懐かしい建物はやっぱり落ち着くから不思議。

ハニーラテ。友達はアイスコーヒーを。

飲み物を頂くところが土間で、上がった奥のところにレジがあって注文できるようになっています。

外からの風が気持ちよくて、思わずくつろいでしまいます。

プチ鉄子。日陰になってしまったけれど、公園の八重桜と総武線。

昨日も今日も10,000歩超え。青空だと歩きたくなる。
歩けることが当たり前ではないと知っているので、なおのことこういう過ごし方ができるのはありがたいこと。

青空と、連日お友達にも恵まれ、外の風を感じながら過ごせる週末でした。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
レトロ建築・橋・門 花鳥風月(自然)

朝散歩は戸越公園、夕方は秋葉へ。

管理人さんに頂いた食材シリーズ、サーターアンダギーとフルーツのモーニング。
器はピンクフラワーのババリアトリオで♪

戸越公園

思い付きで朝散歩は戸越公園に来ました。
昨年の自粛待機中に初トライした公園へ再び。

滝の音と苔が美しい岩間。

文庫の森、八重桜。

自分の記憶で歩いていたらやっぱり何か違う…途中、おばさまと交番で道を聞き
起動修正しました。(・´з`・)とほほ。

かろうじて八重桜はまだ楽しめますね♪

入口い樹齢がすごそうな素敵な桜の木がありました。
満開の頃にもみてみたいなぁ。

旧三井文庫 第二書庫
レトロな建物も楽しめます。

関東大震災でもほとんど被害をうけなかったそうです。

八幡神社

帰り道、八幡様も通りながら。
ジャスミンも咲いていました。
お花がどんどん咲き始める季節ですね!

家の近くの八重桜もきれいに咲いています♪

あるものでランチを頂きまーす♪

そして今日はたっぷり飲みたい気分なのでマグカップでカフェラテを♪
うしろにシロクマ傍観中。
今日はシロクマのお仲間を連れて帰ることが出来るか?!
ワクワクです。

そう、今日は久しぶりの秋葉Night。
美味しい食事とガシャポンという人参ぶら下げて頑張った一日。(*^^)v

秋葉原公園から見上げた空

空を見上げたらこんな空が〜!
風が冷たいけど、今日は本来の気候ですよね(*‘ω‘ *)

今日もいい一日でした。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
レトロ建築・橋・門 喫茶店、cafe 花鳥風月(自然)

極上の美人さん。

昨夜は友達と。
トマトソースハンバーグのグラタン。美味しいお店だと確信する、ハンバーグ大地。

出会いと別れの季節。
お世話になった方から美味しいお菓子頂きました。

カーテン開けたら、朝日浴びる桜並木。

朝ごはんも兼ねたティータイム。
先ほどのお菓子、マドレーヌと共にカフェラテ。

月曜日、交通会館前のお花屋さんが復活していたことを知りました♪(o^^o)
お花の話を熱心にたっぷりしてくれる店員さん。
一押しの薔薇を一輪購入。
‟極上の美人さんです!”という説明に惹かれました。

コロンビア産大輪バラ。モンディアル

これらのバラが入ってる器の中でもさらに美人さん選んでもらいました。
花びらの密度や整い具合などトータル的に良さそうなものが美人さんらしい。

予告通り、蒲田治療院デー。
散りつつありますがまだまだきれいよ(o^^o)

気持ちいい景色。夫婦橋から。

一斉に川面に向かって進む桜並木、自然は神秘そのもの。

治療院帰りの呑川。
だいぶ葉桜に近いけど、ハラハラと舞う花びらの中歩きました。

このレトロな照明は銀座の教文館、エレベーターホール。
以下、wikiより一部引用します。

「教文館ビルは、地上9階・地下2階の鉄骨鉄筋コンクリート構造で、アントニン・レーモンドの設計により1933年(昭和8年)12月に竣工。
アール・デコ様式の建築で、完成当時は銀座通り側に塔屋があり、銀座界隈で目立つ建物であったという(塔は既に撤去)。当時のアール・デコの意匠の内装は、現在[いつ?]もエレベーターホールの壁面装飾などに残る。」

本かキャンドルを購入しようとわざわざ来たのにカフェタイムに予定変更してしまった…。( ;∀;)

キャラメルポワールがセールになっていたのでつい頂いたのですが、カフェラテによく合ってとても美味しかったです。♪
カップ&ソーサーもケーキのお皿もどちらもビレロイボッホ。

ララ♪クロワールのうつわコーナーにまもなくビレロイボッホも作成予定です。
お楽しみに~♪

今年は桜の期間が短いようで少々寂しい気持ちと、次なるハナミズキが咲き始めてなんだか時の早さに飲み込まれそう~。
そうこう言っているうちに明日から4月。

時間を大事に過ごそうと思います。(*‘ω‘ *)

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。


カテゴリー
レトロ建築・橋・門 喫茶店、cafe 花鳥風月(自然)

満開の桜を浴びて♪

国際フォーラム口待ち合わせで骨董市スタートの朝。
まずは骨董市をたのしみました。今日もワクワクが止まりません♪

そのあとは三菱一号館美術館でコンスタンブル展を。
今日のメインでしたね!このお話はまた改めて。

いつ来ても展示のほかに建物も楽しめる場所。

美術展も見たらお腹ペコペコ!

TOKIAでランチ、腹ごしらえをしましょう♪
新緑輝く外を眺めながら。

お天気もいいし桜も咲いているので今日は日本橋方面にぶらり散歩に行くことにしました。

東京駅に向かう道の両側も桜満開です♪

日本橋高島屋方面に向かう道も圧巻の桜並木です。

わたしもきれいなんです!と言っているのはシャクナゲ。

日本橋たもとにさく桜の枝ぶりが美しいこと!

野村証券の宣伝みたいだけど。
古いビルは絵になる!!

日本橋は桜一色。

半沢直樹の銀行と桜♪

三越の古いビルと桜もよく合う!

貫禄すごい!!日本銀行。

桜がきれいと思ったらここは江戸桜通り♪

この季節に見る日本銀行いいね!

ここはすごいわー、絶景かな。

ちょっとおたくだけど、橋フェチのわたしにはたまらない常盤橋。

ただいま新しい橋作ってます。なかなか素敵♪

龍閑橋まで歩いてきてプチ鉄子スポットへ!
友達も案外鉄子よりのようです。(*‘ω‘ *)

そしてまた江戸桜通り。

今をときめく?!渋沢栄一像発見。

けっこう歩いたのでお茶をしよう♪とコレドの方へ戻りました。

そして以前から気になっていたお店に入りました。
外国のパブみたいで楽しそうなのー♪

イルバーカロ アルマ

赤いカップ&ソーサーが可愛い。
ティラミスとカフェラテのセット。

帰り道も桜並木を散策しながら。(*^^)v

今日は最高のお花見日和。
友達と歩いた歩数は14000歩!!

有楽町スタート、美術展、東京駅近くランチ、日本橋界隈を楽しみました。
明日はお天気崩れるみたいなので今日存分に桜をみさせてもらいました。

楽しいお買い物もしたし~♪
日本人のDNAは桜に反応するようにできている気がする。
これだけ満喫すると掃除とかお料理とかも頑張ろう♪と切り替えられるのがいいね!

明日はそんな一日を楽しみたいと思います。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
トキメク☆ レトロ建築・橋・門 喫茶店、cafe 食器

いつかはヘレンド、そして銀座の「北欧」。

今朝はヘレンドのカップ&ソーサーを選びました。
我が家の家宝でもあります。
ヘレンドに憧れたきっかけはいくつかありますが、3年前の今日は汐留にヘレンド展を観に行っていました。その日のブログは→ コチラ

昨日空腹時に買い物してしまい、視界に入ったチョココロネなんて購入してしまいました。朝飯のおともにペロリです。

ヘレンドのメーカーについてはコチラを → ヘレンド

渋沢果樹園さんが送ってくれたりんごもあとわずか!
1個ぐらいなら普通に食べれてしまう美味しいりんご。

仕事帰り、ウォーキングもかねて新橋まで歩きました。

銀座は美しいビルがたくさんある!

気になっているスペイン料理のお店。
残念ながら3/21まで休業中。雰囲気ありますよね~♪

うーん、これもある意味銀座らしい!

前から気になっていたカフェに入ってみました。「北欧」。

店内のエメラルドグリーンというのでしょうか?鮮やかなグリーンとダークブラウンの組み合わせが最高!とても落ち着く空間です。

カフェオレを注文しました。丁寧に入れていただいたいい味がします。
たっぷりと入っているのも嬉しいです。

この色、最高~。カウンター席に並ぶカップも気になるしマスターがとても親切そう。とても気に入ってしまいました。お料理もおいしそうでした。また来たいです。(*^^)v

先日、遅ればせながらとお友達から誕生日のプレゼント頂戴しました。

二度見。えっ?????
ビレロイボッホーーーーー!!

続きはカミングスーン♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。



カテゴリー
レトロ建築・橋・門

2月最後の日♪

トーストとハーブティでおうちモーニング♪
気が付けば、ババリアの器も、ハーブティも、パンに塗ったマヌカハニーも
すべて支えられ星人で頂いたもの。

2月も最後の日。今月は「自分大切感謝月間」とうたって
甘やかして過ごしましたが、感謝は今月に限らず、日々感謝することばかり(*’ω’*)

自由が丘で買っておいたBAKEのチーズタルトをティータイムに。うふふ(*´艸`*)。
美しい器で頂くと美味しさもさらに増します。

五反田目黒川。
青い空が川面にも広がります。

東京駅内でお友達と早めの夕ご飯を。
本日も外食の場で栄養摂取(*´艸`*)

さて、本日も旅の写真、起雲閣の「照明やドア、家具」に焦点を当てようと思います。

起雲閣(きうんかく)

麒麟の間。群青色と全体の部屋の感じが不思議と調和。
いつ見てもいい組み合わせ♪
玉姫の家具。重厚感がたまりません。
サンルームの天井の照明、どんな灯りか見てみたい~
モザイクタイルは何枚も撮影したのでもう一枚。
あ~、理想的なチェスト。妄想が止まらないっ!
ずっしりドアがいいよね
ステンドのアップ
金剛の照明、素敵すぎ。
洋館、金剛のテーブルの上のライト。
こちらも金剛のお部屋の照明。
旅館の廊下の照明。和風も好きです。
天井にうつるシルエットもデザイン
こちらも金剛の角にある照明。色がぴったり!
ローマ風浴室のドア。ステンドグラスも入った贅沢なガラス戸。
ガラス戸、ステンド、照明、壁。…すべてが調和とれています。
孔雀の部屋の照明。和室なのにぴったり。
シンプルだけどとてもおしゃれ。
天井も窓も凝っている分、照明のシンプルさが活きてます。

書いているだけでもう一度足を運びたくなる空間。

じっくり見た後、最後に“喫茶室やすらぎ”で一休みしました。
その喫茶室…続きはカミングスーン♪

週末が終わろうとしている今もなお、余韻に浸ったまま。
美しいものは印象的です。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
レトロ建築・橋・門

寒い土曜日♪、そして旅の続き。

今朝のカップ&ソーサーはWedgwoodのオズボーン。
なんとなくこれを選ぶ日は多い気がします。

今日は寒くなると聞いていましたがほんとに寒い~。
ランチはSisterとShinちゃんと自由が丘緑道のモッコ。
昨年改装したそうで外観は和風ですが中は変わらず洋風( ;∀;)
(店員さんも変わらず…不愛想。)

ほうれん草と牡蠣のグラタン♪ あったまる~(‘ω’)
味は変わらず美味♪♪

お店となりで見つけたニャンコ、なにもしないよ、写真だけハイチーズ!

旅のお話の続きを。

起雲閣(きうんかく)という建物巡りを楽しみましたので
そちらの写真をたっぷりと~、長くなりますがよかったら♪

住宅街に突然現れる起雲閣
入るとすぐにお蔵の建物がみえてワクワク♪
麒麟
海運王と呼ばれた内田信也により1919年(大正8)年に建てられました。

窓から
は広い庭園が見えます。
鮮やかな群青色は金沢ゆかりの色をつかったため。
こんな斬新な色を取り入れるところがすごい!
木の色とこんなにマッチするんですね。
素敵な玄関
根津嘉一郎により1923(昭和7)年に建てられた洋館。
玉姫のサンルーム。
凝ってる天井、ステンドグラス。
床のモザイクタイル♪
手で敷き詰めているのでユラユラと曲線になっていてそこがまたいい!
玉溪。大きな柱は床柱に見立てて。
こんなテーブルで会話してみたい!
憧れる窓
ところどころに美しいステンドグラス
素敵な彫り物の裏側はシェルでできています
初霜の間 この部屋で多くの文豪が作品を書いていたそうです。
山本有三、志賀直哉、谷崎潤一郎、太宰治、などなど。
春風 尾崎紅葉の間
金剛 1929(昭和4)年、根津嘉一郎により建てられた洋館。
格調高い迎賓の雰囲気あふれる空間
細かいところまで凝ってますね
美しい窓、外の景色もきれい
洗面所
ローマ風浴室
こんなお風呂入ってみたかった
窓の端々まで凝っていて美しいです
贅沢の極み
ステンドグラス
離れのような建物、孔雀 の廊下
二階の廊下
わぁ、お雛様が飾られていました。
最初に見た玉姫や玉溪が上から見えます。
建物だけでなく、日本庭園も素晴らしいのです。
起雲閣は3000坪の敷地だそうです。
どの部屋からもきれいな庭園に設計されているのがわかりました。

1947(昭和22)年に旅館として生まれ変わりましたが
2000年からは熱海市所有の観光施設となりました。

旅館の頃に泊まれたら最高でしたね。
でもこうして大切に建物を残して、一部は音楽サロンやギャラリーとして貸出して
上手に保存していることはとても感謝。

内田信也、根津嘉一郎が作った起雲閣のスケールは半端なく、
夢のような空間をたっぷりと味わいました。
ここは一度は(行けるなら何回でも!)見るべき素晴らしい場所。

今回載せた写真は全部ではなく((+_+))、ほかの写真もジャンルに分けて
ご紹介する予定です。どうぞお楽しみに~♪

わ!今夜満月、スノームーン♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。