カテゴリー
Beauty

ララ♪クロの雛祭り。

堀文子 白木蓮

堀文子 「白木蓮」 1970年代。
昨日の美しい満開の白木蓮見て思い出しました。

今朝のお弁当の一品、菜の花。
美しいですね~

Teatime。
ARABIA Elina(エリナ)
珍しく生クリームが食べたいな♪と思い立ち
DEAN & DERUCA 見たらこんなに要望に応えてくれる品がありました。(*‘ω‘ *)
そしてゆっくりとゴルダ珈琲を落としました。

さて、昨日はひな祭りでしたが、クロワール家では家にあるシーサーの置物を強引にお雛様に見立てて楽しんでいます。
そんな強引なひな祭り振り返ってみます♪

初代は犬の箸置きからスタートしてました。(笑)

そしてSisterの沖縄土産シーサーが二代目お雛様。

この年はヒヤシンスを使ってますね~

この年から奥村土牛の屏風が加わりました!
美術展で購入したポストカードです。

和紙の折り紙強いて、お花飾って、ビーズの指輪を頭においてみたり。

そして今年!
やっぱり屏風があったほうがいいと思いつけてみました。
目黒東山の桜餅も準備してきました!

一通り終えたらお雛様はそうそうに窓際に移動し、ティータイムに入りました。(*^^)v
桜餅と薄めの日本茶を。

シーサーもなぜ私たちが?と思っているかもしれませんが
もう慣れてきたかな?( ;∀;)

母とZOOm面会していたら、
「幸せに過ごせるように選ばれている」、と言っていました。
そっか、母も支えられ星人、幸せ星人だったのね。

今日も穏やかに過ごせた一日。

本日もありがとうございます。
母を守ってくれるもの、
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
花鳥風月(自然)

ハクモクレン満開♪

朝のティータイムカフェオレ♪ナルミのプチフローラとGODIVAチョコ。

昨日いただいたおやつを早速(o^^o)

会社ではルピシアのジンジャー甜茶。
今日はまだ風が強くて寒いからジンジャーを(´ε` )

嵐のような強風がさった後の青空は格別。

来てみたらやっぱり満開、ハクモクレン。
しながわ中央公園に帰り寄りました。

全体的に昨年よりも早く開花してるのでハクモクレンもかな?と思ったらやっぱり~。

昨夜の強風はハクモクレンもこたえたことでしょう。
でもそんなことは微塵も感じさせず美しい!

つぼみもかわいいよね〜(╹◡╹)

真っ白なお花のバックは青い空が1番!

ハクモクレンのオフホワイトが優しいね~

今年も見ることができて嬉しい限り♪ありがとう!

河津桜、ハクモクレン…お花はちゃんと咲いてくれますね、尊い。

ここには11本のハクモクレンがあるそうです。

他のお花もかわいいけど、今日はシクラメンのこちらのみ。

帰り道、「カフェドキネマ」に立ち寄りました。
少し寒いから、暖まろう。

店内は映画のBGM♪
わたしは撮影したばかりのハクモクレン眺めたりして過ごしました。

今日はひな祭り~♪
今年もまた手元のシーサー使ってひな祭りに見立てる予定です。

みなさまも素敵なひな祭りを~。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty

突風注意♪

今朝は久しぶり、雨の朝。
薄暗い朝はキャンドルつけて、ホッと一息~。

ハーブティにしました。
器はピンクの大きな薔薇が素敵なパラゴンを。

パラゴンの紹介はコチラもよかったらみてね~♪
ララ♪クロの大好きな器を紹介しています。

ランチはパラゴンをくださったお友達とStoneにて。
シナモントースト以外を頂くのはとても久しぶり(*‘ω‘ *)


夕方は歯医者さんへでかけましたが、
帰りは突風で飛ばされそうでした。((+_+))

朝は薄暗く雨降り、夕方は強風、…そんな日もあるけど
そのあとに見る青空はまた格別になるからね~♪

朝も夜もキャンドルつけたくなる一日。

夜は少し冷え込んできました。
暖かくして過ごしましょう(*‘ω‘ *)

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Morning 花鳥風月(自然)

早起きから菜の花、桜♪

今朝は御茶ノ水の空。早起きしました。
時差出勤に慣れて早起きに感じるだけなんだけど。( ゚Д゚)

病院デー、朝カフェを楽しむ日♪
穂高と迷ったけど淡路珈琲にしました。

このご時世だから、やっていてくれるだけでもありがたい。
モーニングセットを選びました。

病院の一角に小さなガーデンがあるのですが、
白木蓮も木蓮ももうこんなにぷっくりしてる~!!
お楽しみにしていた巨大な雛飾り、今年はなくて残念…。
気分を明るくしてくれるからとてもよかったのになぁ…( ;∀;)

暖かいので仕事の帰り、日比谷公園に寄ってみました。
まずはVサインのピンクと白の梅から~♪

それから真っ黄色になったテニスコート横の菜の花とお花の名前分からなかったけど可愛らしい黄色い花♪ 春が来てるね~♪

なんと、一本だけすっかり満開の桜が~♪

たしか去年も早くてびっくりした桜だったっけ!

老齢なのかしら。
枝がじめんすれすれまで伸びています。
わたしの髪の毛の寝ぐせより曲線描いているかも!

ここは穴場というか、あまりたくさんは人が通らない場所で
いかにもこっそりと満開になっているような桜の立ち姿です。
優しい色~。

こぶしかなぁ~?
なんのお花が咲く準備してるのかしら。ワクワク。

お仲間の家のファームから届いたほうれん草と菜の花。
わたしの家計をとても支えてくださるファームの美味しい野菜数々。
今宵の夕ご飯からさっそく頂きます♪

さて、旅の余韻はまだつながって。
起雲閣の中にあった喫茶室のご紹介を。

喫茶室やすらぎ

この椅子の色に天井の照明に、素敵すぎる…。
旅館時代のBarスペースをそのままにしているそうです。

カウンターのこの照明がとてもアクセント!

この色は気品あふれますねぇ

お友達はお抹茶を、わたしはブレンドを。

常連さんらしき方が編み物しながらお茶していました。
なんて素敵な時間の過ごし方~(*’ω’*)

山本有三、志賀直哉、谷崎潤一郎、太宰治、などなど、
日本を代表する文豪たちにも愛されてきた場所というのがよくわかる。
建物と庭園、すべてあいまっていつまでもいたい空間でした。

歴史的・文化的遺産として保存していてくれてありがとう。
また行きたい場所でした。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
レトロ建築・橋・門

2月最後の日♪

トーストとハーブティでおうちモーニング♪
気が付けば、ババリアの器も、ハーブティも、パンに塗ったマヌカハニーも
すべて支えられ星人で頂いたもの。

2月も最後の日。今月は「自分大切感謝月間」とうたって
甘やかして過ごしましたが、感謝は今月に限らず、日々感謝することばかり(*’ω’*)

自由が丘で買っておいたBAKEのチーズタルトをティータイムに。うふふ(*´艸`*)。
美しい器で頂くと美味しさもさらに増します。

五反田目黒川。
青い空が川面にも広がります。

東京駅内でお友達と早めの夕ご飯を。
本日も外食の場で栄養摂取(*´艸`*)

さて、本日も旅の写真、起雲閣の「照明やドア、家具」に焦点を当てようと思います。

起雲閣(きうんかく)

麒麟の間。群青色と全体の部屋の感じが不思議と調和。
いつ見てもいい組み合わせ♪
玉姫の家具。重厚感がたまりません。
サンルームの天井の照明、どんな灯りか見てみたい~
モザイクタイルは何枚も撮影したのでもう一枚。
あ~、理想的なチェスト。妄想が止まらないっ!
ずっしりドアがいいよね
ステンドのアップ
金剛の照明、素敵すぎ。
洋館、金剛のテーブルの上のライト。
こちらも金剛のお部屋の照明。
旅館の廊下の照明。和風も好きです。
天井にうつるシルエットもデザイン
こちらも金剛の角にある照明。色がぴったり!
ローマ風浴室のドア。ステンドグラスも入った贅沢なガラス戸。
ガラス戸、ステンド、照明、壁。…すべてが調和とれています。
孔雀の部屋の照明。和室なのにぴったり。
シンプルだけどとてもおしゃれ。
天井も窓も凝っている分、照明のシンプルさが活きてます。

書いているだけでもう一度足を運びたくなる空間。

じっくり見た後、最後に“喫茶室やすらぎ”で一休みしました。
その喫茶室…続きはカミングスーン♪

週末が終わろうとしている今もなお、余韻に浸ったまま。
美しいものは印象的です。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
レトロ建築・橋・門

寒い土曜日♪、そして旅の続き。

今朝のカップ&ソーサーはWedgwoodのオズボーン。
なんとなくこれを選ぶ日は多い気がします。

今日は寒くなると聞いていましたがほんとに寒い~。
ランチはSisterとShinちゃんと自由が丘緑道のモッコ。
昨年改装したそうで外観は和風ですが中は変わらず洋風( ;∀;)
(店員さんも変わらず…不愛想。)

ほうれん草と牡蠣のグラタン♪ あったまる~(‘ω’)
味は変わらず美味♪♪

お店となりで見つけたニャンコ、なにもしないよ、写真だけハイチーズ!

旅のお話の続きを。

起雲閣(きうんかく)という建物巡りを楽しみましたので
そちらの写真をたっぷりと~、長くなりますがよかったら♪

住宅街に突然現れる起雲閣
入るとすぐにお蔵の建物がみえてワクワク♪
麒麟
海運王と呼ばれた内田信也により1919年(大正8)年に建てられました。

窓から
は広い庭園が見えます。
鮮やかな群青色は金沢ゆかりの色をつかったため。
こんな斬新な色を取り入れるところがすごい!
木の色とこんなにマッチするんですね。
素敵な玄関
根津嘉一郎により1923(昭和7)年に建てられた洋館。
玉姫のサンルーム。
凝ってる天井、ステンドグラス。
床のモザイクタイル♪
手で敷き詰めているのでユラユラと曲線になっていてそこがまたいい!
玉溪。大きな柱は床柱に見立てて。
こんなテーブルで会話してみたい!
憧れる窓
ところどころに美しいステンドグラス
素敵な彫り物の裏側はシェルでできています
初霜の間 この部屋で多くの文豪が作品を書いていたそうです。
山本有三、志賀直哉、谷崎潤一郎、太宰治、などなど。
春風 尾崎紅葉の間
金剛 1929(昭和4)年、根津嘉一郎により建てられた洋館。
格調高い迎賓の雰囲気あふれる空間
細かいところまで凝ってますね
美しい窓、外の景色もきれい
洗面所
ローマ風浴室
こんなお風呂入ってみたかった
窓の端々まで凝っていて美しいです
贅沢の極み
ステンドグラス
離れのような建物、孔雀 の廊下
二階の廊下
わぁ、お雛様が飾られていました。
最初に見た玉姫や玉溪が上から見えます。
建物だけでなく、日本庭園も素晴らしいのです。
起雲閣は3000坪の敷地だそうです。
どの部屋からもきれいな庭園に設計されているのがわかりました。

1947(昭和22)年に旅館として生まれ変わりましたが
2000年からは熱海市所有の観光施設となりました。

旅館の頃に泊まれたら最高でしたね。
でもこうして大切に建物を残して、一部は音楽サロンやギャラリーとして貸出して
上手に保存していることはとても感謝。

内田信也、根津嘉一郎が作った起雲閣のスケールは半端なく、
夢のような空間をたっぷりと味わいました。
ここは一度は(行けるなら何回でも!)見るべき素晴らしい場所。

今回載せた写真は全部ではなく((+_+))、ほかの写真もジャンルに分けて
ご紹介する予定です。どうぞお楽しみに~♪

わ!今夜満月、スノームーン♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty 花鳥風月(自然)

海♪

先日、友達と旅に出ました。
海なし県民が無条件で憧れる海♪しかも桜越し。

海の見える席でランチを。そしてハーブティも。
お友達は美肌効果たっぷりのローズヒップ系のレッドを。
わたしはカモミールなどイエローのリラックス、安眠効果のありそうなのを。

野菜たっぷりのピザをシェアして食べました。

窓から見える海も、お天気が良くて気持ちいい~
そのあとはシャトルバスにのって坂道を上がっていきます(*^^)v

とても広い、アカオ公園ハーブ&ローズガーデン

アカオ公園ハーブ&ローズガーデンはとても広い~。
そして普通に桜が咲いていました。バラもちらほらと。

お気に入りの1枚です、木と海。シスレーみたいな。(*^^*)

春を感じる菜の花も咲いていました。

桜も咲いて、メジロなど鳥もたくさん、
さらにその上にはとんびが巡回ぐるぐると。

気持ちがいい~♪

何にも邪魔されない広い空を見るのは久しぶり。

まわりにいるのは若者のカップルばかり( ;∀;)
鐘を鳴らしたり、ブランコ乗ったりキャッキャキャッキャと
映える(バエル)写真撮影と想い出作りね!頑張れ~。(笑)

海の写真何枚も。

何枚撮影しても美しい海♪

桜を一足お先に堪能!

この写真もお気に入りの一枚です。

アカオ公園の広さはハンパないです。
本気で見るなら朝イチで行った方が楽しめそうです。

上がってきた坂道を下りながら、
広大なガーデン敷地を歩いていきます。

薔薇の季節はさぞかし美しいことでしょうが
それだけたくさんの人が押し寄せそうです(・´з`・)

ヨーロッパの景色のよう

あちらこちらで桜、見れました。

お友達との旅はまだまだたくさん楽しんで、
このアカオ公園もほんの一部…((+_+))

どこまでご紹介できるか分かりませんがお楽しみに!

昨日勝手に予告した素敵なプレゼントはこちら。

パルファム FUJI

世界的調香氏アラン・ベルジュ氏により富士山のイメージを香りにしたそうです。

富士山のイメージと重なるかはともかく
とても爽やかで、強くなく、さりげなく使っていきたいパルファムです。
香りとともに思い出も一緒に包まれそう♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty

おニュー♪

最近初卸の物が重なりました。
おニュー♪って死語でしょうか…(/ω\)

スケッチャーズのスニーカー。
わたしは足を引きずるくせがあるのでスニーカーの消耗が激しいのです。(・´з`・)
先日購入したのはスケッチャーズのスニーカー。
スニーカーに詳しいお友達のアドバイス聞きながら決めたのですが
すごく軽くて履き心地もよく、今日はかなり歩いたのですが快適♪

お友達が快適なブラシだから!と私の分も用意してくれました。
たしかにしっとりして静電気もたたず使い心地良いです♪
ブラシも進化していますね~!

お誕生日に頂いたレースのマスクも初卸♪
素敵なデザインで付け心地もよいし、気分もちょとお上品になれそうです。

待ちぼうけシリーズのペンギンとシロクマ。
声を大にしてはいいにくいのですが…ガチャの商品です。
子供かっ!!

このシリーズは5種類あって、その中でもほしいグッズは3種類。
ほしい2つを2回のガチャで当てたのはとてもラッキーですが
残る一つをあと1回で当てたいところですがそんなうまくいくでしょうか…。
良いご報告ができる日をお楽しみに(*^^)v

素敵なおニューグッズがもう一つありますがその話はカミングスーン♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
美術展、美術館

吉田博展@東京都美術館

昨日行ってきた吉田博展。

2017年8月に初めて出会いました。吉田博展@損保ジャパン日本興亜美術館、再び!

没後70年展が開催されています。東京都美術館にて

まずは都美の写真から。

美しくて毎回撮影。
都美といえばこれでしょう!
そしてカラフルな椅子も好き。
あちこちにみられる椅子。
美術館が美しいというのはそれだけでも楽しめますよね。

2017年の吉田博展、良かったという感動だけ覚えていましたが詳細忘れていて
改めて作品を観ることができてよかったです。ボリュームもかなりありました。

購入したポストカード、「雲海 鳳凰山」昭和3年
「瀬戸内海集 帆船 朝」大正15年(1926年)
「日本アルプス十二題 剣山の朝」大正15年(1926年)
「瀬戸内海集 光る海」大正15年(1926年)

気が付けばあの時と同じようなポストカードのチョイスでした。
趣味は変わらないのね…

英語も話せない状況で妹と初渡米して絵を売りさばき
一攫千金を得ました。まさにアメリカンドリーム!

日本よりも海外で有名だという吉田博。
49歳から版画の道へ進んだそうですが作品にはこだわりぬいて
一枚の作品を仕上げるときに多い時で96回も摺ったのだそうです…

版画の作品、海の光を感じさせ、木の影もあり、
時間を変えると雰囲気もがらりと変え、まるで写真のようにも見えます。

再び繊細な作品を観ることが出来て満喫しました。

可愛い~、梅の和菓子です。
日本茶とともに美味しく頂きました。

梅を目で見て、和菓子でも楽しんで、とてもいい散歩コースでした。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty

梅満開♪

おうちモーニング♪
黒ゴマラテにバターしみしみマヌカハニートーストと。

都美(東京都美術館)でお友達と待ち合わせ。
吉田博展にやってきました。
美術展の話はまたComing soon!

たっぷりと堪能した後は友達が見つけてくれたレストランへ。

素敵なレストランです♪

お誕生日のお祝いしてくれました、ありがとう。
とても贅沢なランチ、そしてどれも美味しかったー。

・新玉ねぎのスープ
・桜エビのマリネと鎌倉野菜のサラダ
・鮟鱇のフリット マッシュルームソース
・鴨胸肉のロースト 赤ワインソース
・パン
・黒ゴマ風味のクリームブリュレ ラズベリーアイス
・珈琲

どのお料理もソースがとても美味しかったです。
お店はキエチュード

さて、満腹になったのでお散歩しましょう、ということで。

思い付きで湯島天神にやってきました。

すごい~!満開です♪

青空に恵まれ尚美しいです。

ひたすら梅の写真綴ります。
種類もさまざま
しだれ梅
今日は梅日和
豊後梅
可愛いピンク
淡いピンク
小さなお花、月影
濃いピンクも映えます
優しいピンクのしだれ梅
真っ青な空に梅も喜ぶ
この季節に来たのは初めて
いろんな種類があって可愛い
狛犬も幸せそう
いつから梅で有名なのでしょうかね
白い王道の梅
カメラを持った人もたくさん
椿越し、しだれ梅の庭の様子も素敵
目線の先に見れる梅が嬉しいね
連なる梅。
いつもならここももっとたくさん撮るけど今日はこの1枚。
湯島天神のうめがこんなにすごいとはびっくりでした。

美術展→ランチ→湯島天神→お土産に和菓子を♪。

1万歩超えるほどよいお散歩コース、なかなか充実でした。
年齢を重ねるたびにそれ相応のコースにしている私たち。
楽しみ方はまだいろいろあることが分かりました♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。