カテゴリー
Beauty

那須塩原への旅♪ その2 -那須ステンドグラス美術館-

気持ちよく晴れ、暑くなりそうな一日。
久しぶりのジャムバタ最高!モーニング♪

今日は月曜日旅した那須ステンドグラス美術館特集!
写真たっぷりでお届けします。

旅の始まりはメインの目的でもある「那須ステンドグラス美術館」

海外に来たかのような建物に胸が高まります。

ワクワクのツアー始まります♪

気分も厳かに。

陽が射してなんともいえない柔らかい雰囲気

地下にもいくつも部屋があり、どの部屋もゆっくりと観れて満喫!

静かな感じ、伝わりますかー?

ここからはテーブルランプのステンドグラスなど紹介していきます

どのデザインも部屋にしっくりして綺麗です✨

ため息の出るような美しさでした。

鳥の声に包まれた那須ステンドグラス美術館、一つ、夢がかないました♪

美術館の隣に教会もあって見学できます

入口の雰囲気もいい感じ♪

鳥の声が気持ちいい~♪

5月いっぱいはステンドグラスのセールなども行われていて
いよいよ運命のステンドグラスに出会えるかも?!
とドキドキワクワクしていきましたが
どれも素敵でしたが直感が働く出会いはなかったので、ステンドグラス探しの旅はまだまだ続きそう、それもまたお楽しみです(*‘ω‘ *)


とても長い紹介にお付き合い頂きありがとうございます。
旅のお話はまだまだ続きます~

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty トキメク☆

那須塩原への旅♪ その1

パンをきらして、あるものでスパニッシュオムレツ風モーニング♪

今朝選んだのは自分バースデーで購入したこちらのカップを。

さて、昨日は「那須塩原」へ日帰り旅してきました。
朝早めに家を出て夜帰ってきただけなのに、家に帰ってきたときはとても時間が経っているように感じました。

たっくさんの写真をどうしたものかと思ったりもしますが少しずつ紹介していきます。

旅にでるときは毎回、旅のしおりを作ります。
今回のラインナップはこんな感じ。
    ↓

【那須塩原の旅♪】
 ★那須ステンドグラス美術館
 ★うつわカフェロータス (cafe Lotus)
 ★WHITENOTE 雑貨屋さん
 ★コピスガーデン
 ★道の駅 明治の森・黒磯 旧青木家那須別邸
 ★SHOZO 黒磯本店
 ★皆幸乃湯

今日はさらっと写真を載せていきたいと思います。

プチ鉄子としてはここからスタート♪

今回一緒に走り抜けてくれる可愛いブルーの車♪

一番メインの目的、「那須ステンドグラス美術館」
海外の景色のようですね

予想以上の見ごたえがあってとても素敵な美術館

パイプオルガンの音色とともに観れました

ステンドグラス美術館の様子はまた改めてお送りしたいとおもいます

たっぷり美術館を楽しんだ後はランチ!
うつわカフェロータスさんへ

こちらも雉の声や鳥の声がBGM♪
器にこだわったボリューム満点ランチを頂きました。

おしゃれな雑貨屋さんWHITE NOTEさん

建物の作りからインテリアからすべてがおしゃれ。
けっこうお客さんが入ってきて賑わってました。

コピスガーデン

前日にgoogle mapでみつけたコピスガーデンさん。
イングリッシュガーデンのようなとても素敵な空間でした。

ショップやカフェ、ガーデンなどありますがとこも素敵!
写真はショップの建物です。

一日過ごしたい!と思うようなカフェも。

庭もお見事でした

コピスガーデンの近くにあった木を材料にした雑貨店
木のぬくもりはいいですよね~

旧青木家那須別邸


月曜日休館と思いきやオープンしていてラッキー!
明治時代の建物を楽しみました。

お仲間に教えてもらった「SHOZOカフェ」へ。
奥まったところの雰囲気のある席に案内してくれました。

他にも店舗がありますが、黒磯店が雰囲気良さそうなのでこちらへやってきました。
店員さんもみなさん親切でいごこちのいい空間でした。

後半はちょっと駆け足になりましたが、日帰り温泉にも入り
汗を流して日が暮れるぎりぎりまで楽しみました♪

昨日は一日気持ちよく晴れていて
どこを走っても鳥の声が響き渡っていました。

田んぼには水がはられ稲も植えられてとてもきれいでした。
東京にいたらそんな季節の移り変わりもなかなか感じられないものですよね。

駅の売店で買ったもものジュースが美味!!
おみやげにもっと買えばよかったと思うぐらい。

まだまだたくさん撮影した旅の写真をまたご紹介していきます♪
よかったらお付き合いくださいませ。(*’ω’*)

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty 支えられ星人

身の回りにある幸せなもの

ロールストランド、ぺルゴラのプレートとツェラミカのドヌーヴのカップ&ソーサー。ブルーの力を感じるモーニング♪

落ち着くブルー。ポーランドの食器、セラミカ(ツェラミカ)のドヌーヴ

暑かった土曜日ですが、Tao(カメラ)とともに歩き出しました。

紫陽花の季節

グリーンのシュガーポットとピンクのお水のグラスが美しい。
(´∀`*)ウフフまた来ました、「Grand Jete」さん。

カチカチっとここちよいBGMはこちらの時計から

りんごのタルトとコーヒーを頂きまた。

今回の器はマイセンの「波の戯れ」

シンプルなホワイトですが、デザインと地模様がとっても贅沢で素敵です。

りんごと生クリームがぴったり♪ 今回もとても美味しかったです~

図書館のように?!、おいてある本を読んだり
素敵な店主様とお話する心地のよい空間と時間です。

サービスで頂いたチョコレートとお菓子でほっこりします。

香煎茶をパラゴンのデミタスカップに入れてくださいました。
ゴージャスだけど爽やかなグリーン。新緑の季節にピッタリですね(*‘ω‘ *)

素敵なプレゼントも頂いてしまいました、そのお話はカミングスーン♪

大井町の空。 遠くに入道雲のような夏の雲がみえます。

帰り道、ホタルブクロや紫陽花、ヤマボウシの木を楽しみながら。

暑いけどまだ気持ちよさもある感じ。

優しいグリーン、見ているだけで自分にも優しさ加わりそう

目黒川の景色もとてもさわやかでした♪

パンジーはいつみてもくしゃおじさんの団体にみえてしまいます…

カフェも、散歩道も、公園も
自分のまわりに心地いい空間があることって幸せなことです
そして昨日はZOOMでお仲間と再会しました、あっという間の40分

ないものを拾ったりせず、身の回りにたくさんあることのありがたさを感じて。

今日も夏日、体調管理しながら過ごしましょう♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。


カテゴリー
Beauty 花鳥風月(自然)

約1時間のおしゃべり

今年初、アイスカフェオレをいれてみたモーニング♪
暑くなりそうですね💦

昨夜のほろ酔いタイム、チャイグラスは日本酒にもよく合う(-ω-)/

Tao(カメラ)とともにご近所散歩を。
紫陽花が咲き始めています。

紫陽花がとてもきれいな大崎フォレスト。あともう少し!

緑一色がとても爽やか~

新緑ってほんとに美しい~♪

花壇のお花

個々の紫陽花はいつも早い~

お見事なタイサンボクの花

もみの木の新緑

モミジバフウの新緑

ご近所を散歩して帰ってきたら、わたしの住む建物の入り口に女性が座り込んでいました。 声をかけたら足がはって一休みさせてもらっている、とのことでした。

そこからその方の楽しいおしゃべりを聴きました。
聞いてびっくり!、御年83歳!つい最近までお仕事されていたそうです。

海外にもいってみたいし、仕事を辞めたらあちこち行きたいとお金も貯めていたけれどいざ行ける状況になってみたら今度は身体が思うように動けなくて、人生はうまくいかないわね~、といいつつも日々前向きに捉えて過ごされているようでした。

いろいろなお話聞いていたら気が付けば約1時間ほど。
一日誰とも話しない日があるから今日はたくさん話せてすっきりしたわー!!
と言って帰って行かれました。

気を使って言ってくださったのだと思うけど
少しでも気分転換になっていたなら嬉しいなぁと思います。

がんばって生きている女性の姿はわたしの励みにもなりました。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty

絶賛プー太郎中!…で気付くこと。

今朝もアスパラガスもりもり頂ける幸せなモーニング♪

今朝はオズボーンのカップ&ソーサーを。

昨日のおやつ、コーヒーゼリー。
大江戸骨董市で購入したユーモラスな鳥さんの湯飲みとふくら雀のソーサー。
普通のコーヒーゼリーも美味しさ増すような?!

昨日は蒲田の治療院デー、雲が夏に近づいてきました。

呑川、夫婦橋からの景色も爽やか!

治療院の本を2冊お借りしてきました♪

夕方、タロ様散歩。
歩道を自分のものにしてご主人を待つタロ様です。
犬ってほんとに忠実ですよね~

そして、夜のお楽しみ💛

先日とてもきれいなブルーの瓶のお酒を頂戴しました、(´∀`*)ウフフ

いつ開けるのー?
今でしょっ!!

貧乏性のわりに今回は早めの決断でオープンしました。

福岡の飛龍酒造さん「筑後川 純米大吟醸」
う~ん、美味( *´艸`)

当たり前すぎて気づきにくいけれど
好きなものに囲まれた生活を送れるのって幸せですね~。

絶賛プー太郎中!
で、自然とお金の使い方も大切にするようになって、
当たり前のように囲まれていた身の回りのものの大切さに気付くようになりました。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。


カテゴリー
Beauty

寒の戻り

今朝は久しぶりにNarumiのブルーボーダートリオを。
爽やかで気持ちいい!

今日は2月の気温というだけあって寒いっ!

それでもお天気はいいのでお花見散歩に出かけました。
その写真はまた明日♪

昨日のタロ様散歩。

ちょいわるタロ様三部作。

昨日は久しぶりの友達と五反田で食事をしました。
スタートが遅めということもありますが気が付けば23時近くまでしゃべっていました…。

こんな遅い時間まで外にいたのは何年ぶりでしょう。

友達によると趣味と言えるものがあまりないので
なにかにハマりがちなわたしならなにかヒントがあるのでは?
と思い立ち連絡くれたそうです。

ヒントが得られたかはわかりませんが帰り際に
なんだかすっきりした!と言ってくれていたのでよかったです。

今日は日差しはあるけど寒い一日でしたね(*‘ω‘ *)
そして明日も寒いみたいです。

暖かくして過ごしましょう

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty 支えられ星人

一気に春♪通勤最終週♪

ピンクの花とグリーンにうっとりの日々。

セダムのパリダムもすくすく伸びちゃって♪

昨日は割とお天気が落ち着いていたので知kkの親水公園はものすごい人だかりでした。

タロ様のお散歩にでかけましたがいつものコースは人だかり。
つんでれタロ様も拒むほど。

というわけで昨夜静けさが戻ったころに。

目黒川山本橋にきてみました。
昨日の暖かさでほぼ満開に近いのではないでしょうか。

夜桜もなかなかおつですね♪

今朝もベランダから眺めたらほ満開でしょう~
贅沢な光景です。

花束をくれた友はほかにも、

船橋屋さんのあんみつと、リンツのチョコレートも。

そして最後だからと駆けつけてくださったお仲間たちからも、

谷中のところてんや、ミルフィーユの詰め合わせなども頂きました。

いよいよ今日から最後の有楽町通勤、そして日比谷公園お花見♪です。
最後までがんばろう(*^^)v

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty

汗をかく♪

連日惚れ惚れするお花の美しさ(-ω-)/

モーニングは今日もブルーベリーとクリームチーズ、バターを楽しんでいます。
久しぶりのヨーグルトも♪

白一色のリチャードジノリ、ベッキオホワイトを選ぶ朝。
モーニングの器もババリアの白を選びました。

健康診断のときに健康の大切さが身に染みました。
そこで!最近近くの広場のようなところへ行き運動を始めました。

自分の体を扱うのはわたしだけ!という当たり前のことを感じる日々です。

動いていると汗ばんできて、こういう感覚も久しぶりだなぁ…(・´з`・)
無理はせずの運動量で続けていけたらいいなぁと思いながら気持ちよい時間過ごしてます。

ティータイムはほうじ茶を♪
体に優しいなぁ~と感じながらほうじ茶をたっぷり頂きました。

連日オリンピックで賑わっていますが
誰にみられているわけでもなく自分も一アスリートというぐらいの
図々しい気持ちをもって時間を積みたいと思うこの頃。

あと少し、もう少し頑張ってみようという気持ちも引っ張り出していきましょう(^^♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty 喫茶店、cafe

Stoneさんでモーニング♪

今朝は白い器シリーズでとても爽やかな気分♪

今朝も7時ごろ朝日が射しこんでオレンジ色の部屋になりました。
なんとも幸せなひとときです♪

昨日の朝は友達と合流してStoneさんでモーニング♪
お友達もシナモントーストを頬張っていました。
Stoneさんで頂くモーニングもあとわずかだな~、ちょっと寂しい(*’ω’*)

昨夜のほろ酔いタイム♪はマルガリータソーダ割。

お天気よく気持ちいい土曜日。
午前中はのんびりすごして午後からは出かけたようと思っています♪

みなさまもどうぞ穏やかな週末を♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty トキメク☆

SNOW DOME♪

デコポンをたっぷり頂くモーニング♪

いろんな色の葉牡丹がこの季節はとてもありがたい存在です。

昨晩もほろ酔いタイム♪
ホットワインです。ニューフェイスのチャイグラスが活躍中。

ほろ酔いタイムの相棒の一つがコチラ!

コストコで見つけた、ジンリキュール。

瓶をじっくり見ていたら、底部分に「押すとライトアップする」と英語で書かれていました( ;∀;)

しかも金粉入り!

これはもう立派なSNOW DOMEではないですか!!
絵もとても可愛らしい~♥

おそらくXmasグッズの残りだったのだろうと思いますが
こんなサプライズが詰まっているお酒に感動しました。(*‘ω‘ *)

買い物に連れて行ってくれたお友達にもこんなお酒だったよー!と
動画を送ったらとても驚いていました。
いいお買い物でした。たまに行くコストコはとても楽しい場所♪

これでほろ酔いタイムのお楽しみがまた一つ♪

一日の中にささやかなワクワクを♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。