
本日のティータイム。

昨日友達に頂いた、福みたらし。
今日も笑顔でがんばろー!と思う福みたらし。

帰りによってみようと思いついたのは、神保町の「きっさこ」
このワクワクする外観

うんうん、いい感じ♪


メニューはレコードのジャケット♪

5時で閉まりますけどーと言われたのは4時40分ごろ…
それでもせっかく来たから寄ってみたかった♪
中煎り珈琲と自家製ベイクドチーズケーキ

Gienのパッション、カップ&ソーサーお菓子付き♪

レアチーズケーキが終わっていたのでベイクドチーズケーキ。
かなり甘み抑えてありコーヒーによく合います。

ピアノの上に並ぶのはジアンのカップ♪素敵(*‘ω‘ *)


左のはとても珍しいものだそうでかなり年代物。
右側はわたしの好きなオワゾパラディ!



Gienの器の話をしたらどこからか一番年代物を出してきてくれました。
お好きに写真どうぞ、と無造作に渡してくださる優しい店長さん。
5時まわっていますが30分くらいならゆっくりどうぞ!という言葉に甘えて。
店長さんは常連さんとレコードの話で盛り上がっています。
ジャズが流れて、お二人で盛り上がってとても古いレコードをかけてくださり
とっても贅沢な気分で過ごしました。
さらに驚愕のコレクションが…。
とっても素敵な照明がいくつも、これら全部オールドノリタケ✨

素敵すぎる~、悶絶状態♪

しかも常連さんとレコードの話で盛り上がっているから
わたしは放置状態♪( *´艸`) わあい♪
素敵すぎるお店にであっただけでなく、
姉妹店もすぐ近くにあると紹介してもらいました。


Gienのコレクションに、オールドノリタケの照明に、美しいジャズの音色に
落ち着く空間。 ここはまた来たくなる!!
わたしの神保町散策はまだまだ続きそうです♪

プチ鉄子として自然に撮影してしまう。
昨日の鳥獣戯画展のことも載せたかったけど、あまりに素晴らしい喫茶店にであってしまいとてもテンションあがる金曜日でした。
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。