カテゴリー
Beauty 花鳥風月 花鳥風月(自然)

旬なものを…

週末の差し入れのランチ♪

だとか、ご紹介したい動画や写真はたくさんある!

伝える時間がなかなか難しいというだけ

やっと見つけたステンレスポットの話や

新宿中央公園で出会った可愛すぎるお寛ぎ犬の足とか

安定のピトッと背中を寄せてくるラッキーも

変わらずツンデレなタロ様の様子も伝えたいけれど
今日は写真を紹介

新宿中央公園は紫陽花が今とてもきれい!
こちらはガクアジサイ

紫陽花は今見頃を迎えています

ベランダに放置のゼラニウムは今年も小さいながら
こんなにお花を咲かせてくれました

少しずつでも旬なことお伝えできたらなぁ
と毎日思っています

時間を作る工夫が必要ですね

本日もありがとうございます
包んでくれるすべてのものに

カテゴリー
Beauty 喫茶店、cafe 花鳥風月

またまたペースを戻す

田舎から帰ってきました
ポストにはお友達からのハガキやプレゼントが入っていました。

明日お礼を伝えよう♪

田舎の庭で咲いていたあやめ

どうしたものかと迷いましたが東京へ連れてきたあやめさんたち。
この色は日本の色、とても素敵な色です。

今日は強風の中タロ様のお散歩や蒲田の治療院など
ほぼ通常運転に戻ってきたような?!

晩酌セットのお返し?逆輸入?が届きました。

田中屋酒造店の水尾(日本酒)とタラの芽の巣味噌合え

タラの芽の料理方法は天ぷら以外浮かばなくて
Hatsumiさんにだいぶお手数かけてしまいました…

さて。田舎で過ごした数々の思い出など動画やご紹介していきます♪
よろしかったらご覧くださいませ♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのもに。

カテゴリー
花鳥風月

桜三昧で締めくくり♪

昨日は田舎最終日。
朝から車で締めくくりの散歩に出かけました。

なんと、オスのキジさん見ることが出来ました。

我が家の畑の角にある桜

ピンク色の桜、和む色。

きれいな鳥の声が響き渡ります

車を走らせていると遠目からも目立つ枝垂桜。
近づいても凄さが分かります。「高橋薬師堂」

今まで知らなかった、こんな素晴らしい木があることを。

そしてその近くにはまたこんなに美しい景色が!
知ってか偶然か?!県外ナンバーのカメラマンたちも数人撮影してました。

どこを向いても山の中にポツンとあるピンク色。

さりげなくすごい桜並木とかあったりします。

すごいなぁ~、こういう桜って。

こちらも素敵な桜並木

昨日は葉桜になってきていましたが、長野に向かうこの場所
桜のトンネルになっていて、毎日バスで通りながら桜のトンネル楽しんでいました。

桜が見れたらいいなぁぐらいのつもりで田舎に帰りましたが
あまりにもジャストタイムで、気が付けば桜みる旅になりました。

あまりにも異空間の田舎生活が長かったので
東京に帰ってきましたが日常に戻るのにもう少しかかりそうです(-_-;)

今日の写真は相棒Tao。
他にもあるのでしばし桜の余韻に浸りつつリハビリか…。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
未分類 花鳥風月

平穏な場所

今年もまた玄関のシーサーたちにひな人形にもなってもらいました。( ;∀;)
大角玉屋の道明寺とともにほろ酔いタイム♪

昨夜に引き続き頂いたお赤飯とお吸い物でモーニング。
美味しいお赤飯をたくさん頂いています(*‘ω‘ *)

春らしいお花で一気に明るくなったテーブル。

さて、金曜日のお楽しみは!

いつもの場所、大井町へ電車代を節約するべく
歩いてやってきました。

満開のハクモクレンを想定してきましたが、まだこれからでした。
昨年や一昨年はもう咲いていたのにね~。

見上げるハクモクレンだけでなく足元にも小さなお花。

ツルニチニチソウもあちこちで見かけるようになりました。

プチ鉄子シャッターチャンス?!

そうです、今日はお気に入りの「カフェGRANDJETE」へ寄りました。

今日もとても美しい器で頂きました。
その写真はカミングス―ン!!

GRANDJETEさん近くにいた黒にゃんこ。
このニャンコの他にも兄弟なのか?!
もう一匹の黒にゃんことシマシマにゃんこ、3匹もいることが判明!

GRANDJETEさんで過ごす時間は平穏で、贅沢で、
置いてある本がとても私好み(*’ω’*)

たっぷりと堪能させてもらいました、ありがたい、。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。