カテゴリー
Beauty

エキストラDAY

シンプルなモーニング♪
朝から飲んでいるわけではありません…
お正月に楽しんだ 日本酒は友に頂いた富山氷見市の「瑶の雫」

少しずつ、気が向いた時に飲んでいます。

今日は動画編集のお仲間が行う撮影のお手伝いで八千代に向かいました。

お手伝いと言っても、ラーメンを食べるエキストラ。

お腹も空いていたので撮影関係なく?!普通に美味しく頂いてしまいました。

撮影場所の最寄りの駅まで送迎してくれた同期のお仲間とお茶を。

初めて見る「ジロー珈琲」で同期のお仲間とホッと一息。
ベルギーチョコレートのケーキもペロリ頂いてしまいます。

私はエキストラでラーメンを食べるのみでしたが
お仲間は早朝から撮影に参加していました。
普段はオンラインで会うのがオモなのでこうしてじっくりと
お茶して過ごせるのも貴重!
動画についてのあれこれを話しました。

頑張っているお仲間の姿は、自分も頑張らないとー、と
いい刺激になりました。

昨夜のzoomでは、メンバー同士でいいところを伝える、という展開があり
メンバーを褒めることも、みんなから褒められることもとても心地いい時間でした。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty トキメク☆ 映画・本 椅子ラバーズ

一粒万倍日&天赦日、最強開運日

Hatsumiさんにいただいたアップルパイのパンでモーニング♪

さて、すっかり人も戻りお仕事も始まった人が多く
お正月気分も薄らいできたところですが、Hatsumiさんに
お福分けしていただいたお正月の料理の数々をまとめてみましたので
ご覧ください♪

それから先日、タロ様お散歩は一眼レフ、私の相棒Taoを持って出かけました。
相棒タロ様とTao。

どうやらタロ様はブラッシングがお好きなようで
散歩途中にあるベンチの近くまでくると歩くスピードが落ちて
「いつもの!」といった目線を送ってくるのです。

気持ちよさそうな顔に注目!

そしてタロ様第二弾!
ブラッシングタイムの時に撮影しました。
珍しくいいお顔の写真が撮れて満足です♪

毛並みが美しい上にキレイな顔したタロ様です。

お正月はパソコンの写真整理など地味にしてみましたが
愛着が湧いてなかなか捨てられない写真もたくさん…。

日頃からの整理が必要ですね、なんでもそうですけど。

さて今日は「一粒万倍日」&「天赦日」
そんな最強開運日に友と「寒川神社」を楽しんで来ました。

大きな富士山が目の前に現れました。

一粒万倍日&天赦日だと知っていたわけではなく、
たまたま設定した日がこの日でした♪

友達が運転する車に乗って寒川さんに向かう途中、
大きな富士山が見えて、感動スポットでした。

そのほかの様子はカミングスーン♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty

2022ありがとう

大晦日、いつものモーニングで過ごせるのは幸せ♪
今日は一度だけ外に出ました、気持ちいい!

大晦日というのに、案の定課題に追われ、
1日やっていました。
先ほど提出完了!
今なお頑張っているお仲間もたくさん。頑張ってー!!

部屋の照明が影絵に。
鳥ちゃんが映り込んでトリカゴの鳥みたいになりました。
Hatsumiさんのお料理がお正月ぽくなってきました。
ありがたいことです。

ララクロにお立ち寄りのみなさま、今年もありがとうございまsうb」した。

載せたいのに載せられなかったこともたくさんあるけれど
また来年、ワクワクをお伝えしていきます。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty

友の決断と、新しい未来にワクワク

今日も気持ち良い青空!
田町の銀杏並木の写真です。

昨日も支えられ星人の話でしたが
先週末、久しぶりにあったAっちゃんにクリスマスプレゼントを頂きました。

体を気遣ってくださる。

そして素敵なお宅のIkukoちゃんからはビデオをお借りしました。

うーん、全部観る日は来るのでしょうか。

IkukoちゃんにはSpotifyも教えてもらいPCで今色々聞いています♪

そして一昨日のランチ。

久しぶりの友とのランチは純豆腐を。
寒い日だったのでピッタリ。
友がわざわざ用意してくれたお菓子のお土産♪

こういうのを頂くと自然とクリスマス気分になりますね〜

お昼を食べながらさりげなく友が会社辞めることにした、と。
そして、以前からボランティアで通っていた場所に移住する、と。

先のことは分からないけど、友らしい決断がとても素敵だと思いました。

こういう決断をする人は間違いないから。

自分のことではないのに、これからの未来にワクワクを感じました。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty

タロちゃん散歩

モーニングはHaatsumiさんに頂いたパンとピーナッツバターを楽しみに♪

久しぶりにタロ様のお散歩担当♪

散歩途中でブラッシングタイム♪
気持ちがいいらしく、ゆったり座るタロ様。

夕方のお散歩タイムは、わんこのお散歩ラッシュにあいました。

今日のおやつはまたまた

Hatsumiさん手作りのチーズスフレ♪

度々登場するHatsumiさんのお話はいつかしたいのだけど。

とにかくお料理上手で、わたしがいま健康でいるのはHatsumiさんのおかげ♪

昨日はワクチン接種のついでに蛇窪神社さんに行きましたので
その時のお話はカミングスーン♪

蛇窪神社の手水舎


そして明日は初めて多摩霊園へ。(๑>◡<๑)

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty

冬がはじまるよ

モーニングはお汁粉。
お汁粉はそんなに好きというわけではありませんでしたが
少し前にHatsumiさんが作ってくれた美味しさが忘れられず、
購入してみました。美味しかったー。

スチーマーの機嫌によって!?
たまにカフェオレに仕上がる時があります。
美味しかった〜

久しぶりにひきこりから離れて区役所までのお散歩

区役所入り口の野薔薇
寒いけど青ぞらが気持ちいいー
区役所近くから五反田方面が見渡せる場所

Cafe Grand Jeteさんにきました
その話はカミングスーン!
帰り道。いつも気になる建物と青空。
よそ様のお宅の薔薇。いつも綺麗に花を咲かせています。
大崎のSONYビルあたりから見上げた空!
秋の雲ですねぇ

最後はカミングスーンと書きつつ、Cafe Grand Jeteさんのストーブ動画。
インスタではここに槇原敬之の「冬がはじまるよ」のBGM乗っけました。

久しぶりに時間に追われず、ゆっくりと歩きながら
近づく冬の気配を感じることができました。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty 花鳥風月(自然)

テスト前の…

毎日モーニングの写真だけはなんとかちゃんと撮っているというのに
アップまで追いつけない日々。

そして今日はそんなふうに毎日毎日生活が乱れている要因の課題の提出日。

しかもまだ提出終えていないというのにブログに向かう私。

そういえば昔もテスト前になると模様替えしてみたり
なんか閃いちゃうんですよね・・・

今日も作戦変更で、早々にお風呂入ってみたら、ナイスアイディアが浮かんだ!

それはともかく、
今日で11月も終わりなので、先日の田舎の写真だけは頑張ってまとめました。

よかったらご覧になってください!

田舎では👀が変わったのか?と思うくらい
色々な色というものが鮮やかに映るのです。

そんな感覚がこの作品から伝わったら嬉しいです。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty

今年もイルミネーション

先週は田舎に数日帰っていました。

写真も撮ってご紹介したいと思いつつ、
所要に追われて毎日バタバタと過ごしてます。

今日は11日から始まった目黒川のイルミネーションのご紹介をしたいと思います。

   ↓

ボートに乗っている気分になった〜、とお友達の感想があったりして嬉しいです。

皆様もどうぞ一瞬ではありますがイルミネーションの間を走り抜けるボートの旅をお楽しみくださいませ。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty

カードコインケース

時間の速さに追いつけないララ♪クロワールです。
今朝もモーニングからスタート!

チョコ柿ピーと富有柿、どんだけ柿好きなんでしょ。

さて、先日チラッとご紹介しました、カードコインケース。

グランジュテの店主さんからワークショップのことをお聞きして
お友達と参加しました。

少し遅れ気味で到着した私は、スタッフさんにおんぶに抱っこで
かなり手伝っていただきました。

わたしのテーブルにはお友達の他に男性2名、4名で黙々と作業しました。
革を縫う、という作業は思いのほか力のいる作業。

握力とか手の力が弱い私にはかなり至難の技でした。
無心になり時間が経つのも忘れていました。

「一針入魂」

野谷久仁子先生の言葉です。

吉田カバン PORTERのバッグデザイナー、革手縫の匠のお言葉。

手作りのカードコインケース、大切に使っていきます。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
Beauty 支えられ星人

季節のお福わけ祭り

タロ様散歩からスタートの朝。

目黒川沿いの桜並木もきれいに色づいてます

足元の葉っぱもだんだん増えてきました

青空広がっていますが今日は風が強い!
タロ様のブラッシングも終えてさらに男前に仕上がりました。

散歩を終えてからモーニング
友達にいただいたいちじくも。
いちじくだけでなく小松菜に柿に・・・
たくさんの食材いただきました!嬉し〜
先日ご近所さんに頂いた庄内柿。

庄内柿もご近所さんにいただきました。
柿好きとしてが嬉しい限り。

ほか千葉のお友達からキウイが届きました。
果実追熟剤というのを入れて今寝かしています。

季節の食材がたくさん集まってきて、今日も支えられ星人♪

お友達とワークショップで作ったカードコインケース。
大変だけど楽しかった♪
この話はまたあらためて!!

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに