カテゴリー
Beauty Café・喫茶店 おいしい幸せ♪ 花鳥風月

5月最終週も駆け抜けて

いつの間にか5月も最後の週になってました。

連休もすでに遠い過去。

大阪も長野も記憶の彼方に行ってしまいそう。

先週土曜日は友人と「庭のホテル」の和食ランチを。
少し奮発でしたが、たまにはゆったりとこういうランチもいいね、と二人で決めました。
庭のホテルというだけありグリーンに包まれて涼しげな空間でした。
御多分に洩れず、外国人だらけのロビーでした。
ゆったりできるのでお互いの話も色々とできました。

友達から頂いたニャンコのクッキー

パッケージも可愛いし、クッキーも可愛くて
おいしかった!

そうそう、最近食べ物のレコード始めました。
どのぐらい食べたかをちゃんと把握できるのでいいかも♪

週末土曜日は体内時計ができてしまったようでついついGrand Jeteさんにむかってしまいます。

しながわ中央公園から見る新幹線の光景、
毎度足を止めて新幹線の通過を待ってしまいます。

そして中央公園のお花も一年中何かしら見頃のお花咲いてます。

Grand Jeteさんご近所のびわ。
木になっている枇杷をこんな近くで見れるなんて。

そして今回のケーキは苺とバナナのショートケーキ。
ショートケーキなんて珍しい!今日も断面アート。

器の背面にあるロゴを根性で検索したらロイヤルウースター。
ロゴにあるイニシャルはMだから何か合併とかの歴史があるのでしょうね。

おいしかったショートケーキとコーヒー、
そしていつもの常連さんたちとの楽しい会話で元気いっぱい!
Grand Jeteさんを後にして久しぶりに宮城湯さんに寄って帰りました。

帰り道の日が沈む光景がとても綺麗でした。

近くのマンションの花壇が美しい。
そして大山木のお花、ここではいくつも咲いています。
貴重な大山木の花を近くで見ることができます。

長年福島でボランティアをしている友人からのお知らせ

写真の様に大量の植木鉢の処分に困っている様です。もしご入用の方いましたらご連絡くださいませ。

住んでいる建物の管理人さんが5月で退職となり、お世話になったお礼を。
何にしようかかと悩みましたが、家に帰ってからも華やかな気分を味わっって頂きたいとアレンジメントにしました。
駅前のお花屋さんがびっくりするぐらい高くて
思わず別でお花だけ買って、あるものを使って自分でアレンジしましした。

水曜日。
おにぎりとおかずを詰めたので
近くのビルの中庭でお仲間とランチピクニック♪

ビルに映る空が綺麗。
ビルが空と一体化しているみたい。

金曜日。
雨が強くてテレワークにさせてもらいました。
お昼は差し入れのナポリタン♪やお肉、そして芋羊羹まで!

物価高騰!!と世間がみなピリピリしている中、なんと有難い差し入れでしょう。
感謝感謝。

なんだかんだと、やっぱり駆け抜けてる1週間でした。

すでに6月に入りました。
寒暖差が心身ともに疲れますが、新しい6月も自分の時間大切に過ごしたいと思います。

皆様もお身体に気をつけてお過ごしください

本日もありがとうございます。
包んでくれる全てのものに。

いつも天から見守ってくれている父母に。

カテゴリー
Beauty

茅の輪くぐりで大祓

トップバッターは脱力感満載タロ様

よかったらこちらの動画もどうぞ
   ↓

日曜日は旗の台へちょっとお買い物に。

途中にある秦岳神社に寄ってみました

茅の輪くぐりの季節でしたね
お花の手水舎が涼しげ

今朝の新宿中央公園、バラと都庁、咲き誇る大山木

ラッキーちゃんに会えなかったので
その代わりと言ったらバチが当たりそうだけど

公園の隣にある熊野神社でも茅の輪くぐりと紫陽花の手水舎の景色

今年は二日連続でお参りしたから夏バテもならないぞー

先日、一位に輝いたシナモロール
サンリオショップの近くのマンホール、今まで気づかなかった!

土曜日の夕焼け
久しぶりに見たなぁ、夕焼け

2度と同じ景色にはならない自然の美しさ。

そして夕焼けに似た色の?!

Hatsumiさんの差し入れ、谷中生姜の酢漬けシロップが
あまりにも美しい色で、炭酸で割ってみたところ、
「ロゼジンジャー」ができました。

美しくて美味しいジンジャーエールです

なんともないように思う日常も、写真がたくさんになる程
世の中は美しいもので溢れてます

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに、

カテゴリー
Beauty 花鳥風月(自然)

「このドキドキ、楽しんだもんがち!」

日曜日のモーニング♪

本日のタイトル、「このドキドキ、楽しんだもんがち!」は
サンリオキャラクター大賞のキャッチコピー

急にどうしたのかといいますと

サンリオキャラクター、シナモロールの貴重なキーホルダーを頂きました
シナモロールは2017年から品川区の観光大使

沿革を紐解いてみると、サンリオは五反田や大崎に本社があって
なかなか地域に根ざした歴史あるキャラのようです

しかも偶然にも?今日はサンリオキャラクター大賞の発表日で
シナモロールはなんと、堂々の1位だったのです!

おめでとうシナモロール♪
子犬というキャラらしいのであなたは長年ご活躍しているでしょうけど子犬なのね

今日は午後から雨が上がったのでMy CameraのTaoを持ち散歩に出かけました

大崎フォレストはまだまだ紫陽花が綺麗です
去年クチナシの花が綺麗だった場所へ見にいったらあともう一息

散歩の写真を以下動画にまとめました

紫陽花が終盤を迎える頃にはクチナシやアガパンサスが咲き始めそうです
ちゃんと自然界はバトンを繋いでいますね

週末終盤のお楽しみティータイム

明日はまた雨降りの週明けとなりそうですね
気持ちは爽やかにスタートしたいですね♪

本日もありがとうございます
包んでくれる全てのものに