
土曜日モーニング♪

さくらんぼの差し入れいただきました
お揃いのさくらんぼ柄のキャンドルホルダーも

こちらは美味しい枝豆!差し入れに頂きました
ビールがなく、ノンアルで乾杯を
さて今日は

蔵前散策デー
ナビゲーターとして蔵前をたくさん歩きますっ(๑>◡<๑)
本日もありがとうございます
包んでくれるすべてのものに
土曜日モーニング♪
さくらんぼの差し入れいただきました
お揃いのさくらんぼ柄のキャンドルホルダーも
こちらは美味しい枝豆!差し入れに頂きました
ビールがなく、ノンアルで乾杯を
さて今日は
蔵前散策デー
ナビゲーターとして蔵前をたくさん歩きますっ(๑>◡<๑)
本日もありがとうございます
包んでくれるすべてのものに
体重を増やそうと朝からもりもりモーニング♪
ドイツババリアのカップ&ソーサー
それからフィンランドのラシセパット、クロッカスのキャンドルホルダー
昨夜の出来事。
カボチャの煮付けが大好きなので、久しぶりに作ろうとスーパーに行ったら
カボチャがないので仕方なく諦めました。
すると!
ご近所さんがまたまた差し入れを、しかもカボチャの煮付け!
驚きすぎて絶句してたら、嫌いなの?と(笑)
すごすぎるー、念ずれば・・・がこんな形で。
美味しくいただきました。
期間限定のライアアップ。
以下、品川区役所のラインニュースから
↓
【自殺予防週間<ライトアップ>】
本日、9月10日から9月16日は自殺予防週間です。
この期間、自殺予防啓発の一環として、目黒川や京浜運河、天王洲南運河に架かる13の橋を、国が定めた「いのち支えるロゴマーク」に使用されている、4色にライトアップします。ロゴマークには、「気づき、傾聴、つなぎ、見守る」の流れを一体的に行うことで、いのちを支えるという決意が込められています。
4色にライトアップされた山本橋、とても綺麗です。( ^ω^ )
連日、課題提出に追われていますが、zoomを使って同期と一緒に課題に取り組んでいます。
途中気分転換に話をしたり。一人だとギブアップしそうですが仲間がいるとへこたれにくくなってありがたいなぁと思います。
今日も頑張ろう。
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。
パイナップル、本日も頂いてます♪
芯まで食べられていい甘さ。
朝からヴィンチェンツォ、最終回鑑賞。
映像も素敵だしBGMもかっこいいし、とても素敵な作品でした。
昨日はお友達が遊びに来ました。
キャンドルつけてサクランボ食べよう♪あっ、そういえば!
キャンドルホルダーはkirsikka(さくらんぼ)デザインでした!
おそろじゃん!
そんな発見が嬉しくて朝も写真を撮ってみたりしてます。( ;∀;)
早めのランチは大崎で。
大崎はオリーブの木があちこちにあります。
お友達に頂いたチケットを使おうと、
朝散歩で気になっていたスタバに来ました。
時間のおかげか、あまり人もいないけどお店の雰囲気はとても落ち着く感じ。
今度は本持ってきて長居したいな♪
午後、会社の近くのお堀端がすごくきれいな青空だったので
少し足をのばして日比谷交差点付近へきました。
雨降りとかいう予想だったのにこんなに勢いのある青空が見えました~。
この場所は空が見渡せて気持ちがいい~♪
さて、今日は久しぶりにお友達と秋葉Nightです。
おいしいもの食べて、ハシゴしてお茶も♪
猿田彦珈琲、ノンカフェインにしておきました。(゚∀゚)
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。