カテゴリー
未分類

喫茶 穂高でモーニング♪

昨日は、引き続きカボチャスープのモーニング♪

今朝は病院デーでお茶の水スタート!

聖橋の鉄子から。丸の内線、中央線、常磐線!

そして、まずは穂高でモーニング♪
今日はこの窓際特等席は座れなかったけど写真だけ。

コーヒーとトーストを頼みました。
落ち着く空間。
マスターの話してる声がまたいいBGM♪

特等席があいたタイミングで写真を撮らせてもらいました。

窓際のチューリップとトラちゃん
店員さんも、春らしくていいですよね~と声かけてくださいました。

いつ来ても変わらないお店があるって嬉しい。(о´∀`о)
ワクワクした気分に切り替わり、病院へ向かう足も軽くなりました。

いいお店。続いてほしいなぁ。
喫茶の時間はなんとも豊かな時間です。

朝からいい時間♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
未分類

ついでのモーニング

朝、用事のついでに少し足を延ばしてやってきたのは
「パン オ フゥ (Pain aux fous)」
どでかい住友パークタワーの一角にあるパン屋さん。
開店したてのタイミング♪

トーストセット、600円。
木の器に入ったたっぷりのミネストローネとトーストと珈琲。

外のグリーンを存分に楽しめるイートインが2階にあります。

よーく見ると赤く色づいた紅葉の葉っぱもあり、秋の近づきを感じます。

ちょっとした用事ででかけのですがふらりとモーニングに誘われてしまいました。
朝の気持ちいい気分がそうさせたのね(*‘ω‘ *)

紫式部

帰りは大崎Forestの樹々の間を通りながら帰ってきました。

朝散歩が再開できそうな気候になってきました。
まだまだ先だけど色づく樹々の季節に今から胸をときめかせています。

今日から9月!

会社の窓際がハロウィン仕様に変わってた!
入り口ドアのところもかわいい!


最近のキーワードは、「足るを知る」
締め付ける意味ではなく、いい意味で頭においている言葉です。

今の状況、環境をありがたいと思いながら、
穏やかに過ごせる日日に感謝を。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。