カテゴリー
おいしい幸せ♪

親水公園にて雑貨販売を♪

今日と明日、五反田目黒川親水公園でお友達のお店、アライバル企画さんが出店しています。私も留守番応援隊!

お店のスタッフちゃんはめちゃくちゃええ子。
お母様の年齢聞いたら驚愕の同い年。

こんな娘ちゃんいたらお母さん心配で大変〜。

様子見に来てくれたアライバル企画スタッフの方のワンちゃん、ドリーちゃん。
ドリーちゃんは怖がり屋さんでワンコも人間も音も外界のものほとんど苦手。
すぐに机の下に入ってしまいます。ワンコもそれぞれの性格がありますねぇ

怖がらなくても大丈夫よ〜、と伝えてみる

親水公園は人通りが多くても足を止めてくれるのは本の一握り。
それにお天気も左右しますよね〜、商売の大変さを体感しました。

その一方、男の子がおもちゃに興味を持ってくれたりそこそこ売上も上がりました。 明日はもっと売れますように♪

さて、美味しいものシリーズ

珍しいお豆いただきました 「おおまさり」
しっかりいいお味!

寒くなる前日にお友達から頂いた鍋焼きうどんセット!
寒い日に、とてもタイムリーな、そして大好きな鍋焼きうどん頂き温まりました。

一瞬のように過ぎ去る日々に足掻いていますが
こんな時こそ一歩ずつ、そう言い聞かせて日々送ってます。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
おいしい幸せ♪ 支えられ星人

晴れたり止んだり

ソファーで夜中まで寝てしまった。
ちょっといつもと違う朝に感じるモーニング♪

今日は久しぶりに紅茶を。
Adam&Eveのカップアンドソーサーで。

インスタの動画でやっていた折り紙のしおり♪

可愛かったので早速やってみました。

近所のお友達からタイ料理の差し入れが♪
タイ米とセットで。やっぱりタイ料理にはタイ米が合いますね!

こちらはいつものご近所さんからの差し入れ。
自分ではあまり買わない(買えない)ホタテとか、アボカドとか
たくさんの栄養たっぷりおかずセットの差し入れです。

朝のゴミ出しの後、山本橋まで足を伸ばしました。
青空が見える部分もあって、でも風は台風。

激しく雨が降ったり、止んで青空広がったり
青空なのに雨が激しく降ったり、目まぐるしく変わるお天気。

つられて?体調も調子良かったり悪くなったりする不安定な祝日です。
こんな日もあるよね。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
おいしい幸せ♪ 支えられ星人

台風の日曜日

台風が近づいています。
キャンドルつけてモーニング♪

Narumiのグレイスエア、カップ&ソーサーで琵琶茶頂きます。

先日まで巻き巻きの新しい葉っぱ、成長しました。

モンステラ・アダンソニーのニューフェイスちゃん

梨が美味しい季節♪
ほぼ毎日食べてます

連日の差し入れ♪
ご近所さんから美味しそうな目黒のお刺身。

盆と正月がまた来ましたよー

連日栄養摂取させてもらっいます( ´∀`)

今日締め切りの課題は提出できましたが、また新たな始まりです。

食事、睡眠、運動を適度に淡々と。
そこに自分の予定を落とし込んで、淡々と。

それらを楽しみながら過ごせたら最高♪
なかなかそこまで行けないけどね〜(๑>◡<๑)

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
おいしい幸せ♪

今日も一つ一つ♪

ロールストランドのぺルゴラプレートと、グスタフスベリ・シルハブラの
カップ&ソーサー、今日はスウェーデン祭り。

ベランダのゼラニウムとアロマティカスと一緒に。

先日、ご近所さんに二回目の栗ご飯を頂きました~♪、幸せご飯

茄子の糠漬け。
皮の茄子の色がとってもアート♪

友達が見つけた溝の口の定食屋さんのカツカレー。
昔からある定食屋さんのようでお店は昭和、一人でやってるおじちゃんも昭和。
気のいいおじちゃんで、次回はエビフライ定食を食べたいな♪

パソコンに向かうそらちゃん。
私も今日から全集中でパソコン作業を。

おくつろぎタロ様。
時には休憩をいれながら。

少しTo Doが増えると気持ちがあせって呼吸も浅く…💦
一つ一つだよ、と自分に言い聞かせて何十年?!

そう、今日も一つ一つ♪

美味しい食事、休憩、睡眠は確保していこう(*^^)v

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
おいしい幸せ♪ 支えられ星人

栗ご飯に、おかずいろいろに。

ワンプレートモーニング

ロールストランドのぺルゴラのお皿とセラミカのドヌーブ、
サラダが臼田けい子のブルーの小さなお皿、そして廣田硝子にて。

子持ち蓮華

かわいい子持ち蓮華
大きかったり小さかったり個性たっぷり♪

上から見たり、横から見たり、楽しみ方いろいろ♪

先日、ご近所さんから差し入れたくさん頂きました♪

栗を頂いたから栗ご飯たいたの~、と。
といいつつお盆いっぱいに持ってきてくれたのは
肉じゃがに、ゴーヤチャンプルにキャベツの煮びたしに
伊達巻にお漬物に…。

わたしが追加したのはキュウリのお漬物とお吸い物だけ。

自分だと品数少なくなりがちな食生活ですが
久しぶりの充実ご飯に幸せ気分いっぱい♪になりました。

そうだよね、もっと食生活を楽しもうと昨日は早速肉じゃがとひじきの煮物を作りました。
自分を造る食べ物をもっと大切にしよう、と今更ながら(*‘ω‘ *)

それから友達の運動を参考にして、チェストを使って腕立て伏せもやってみました。

肝心なのは「継続」。
人生のテーマですね~、「継続」って。

それでもチャレンジしようというところまで気力が戻ってきた自分を褒めながら♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
おいしい幸せ♪

美味しいお昼ご飯

最近ヘビーローテーションのフレンチトーストモーニング♪
リチャードジノリのベッキオのカップ&ソーサーと小さなお皿。

地模様もあるから真っ白でもおしゃれ。
シンプルながらゴージャスで、人気シリーズです。

昨日のランチ♪
先日友達がお土産に頂いた「西京漬と辛子きゅうり♪」
それからお味噌汁も友達のプレゼント、具沢山”御岳汁”
私はご飯を温めただけ( ´∀`)
時間的にも助かって、美味しかった〜。

支えられ星人。

「流れ行く山の季節」堀文子


本のプレゼントを送ってくれた友達へハガキを。
本はまた改めてご紹介します♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
おいしい幸せ♪

お盆先取り♪

台風がせまっている感じの雲行きの朝です。
友達に頂いたパンでモーニング♪

昨日は友達が家に寄ってくれました。
ピンクとグリーン、美しいカラー好きなカラーの組合せの入浴剤も頂いて♪

そしてそのあとはいつもの美味しいお店に移動(*‘ω‘ *)

諏訪のスパークリングお酒、「御湖鶴(みこつる)」

こちらのお刺身の美味しさ覚えたらスーパーで買えなくなる…

大きな岩ガキ、写真だけでも美味しさ伝わるのでは~?
いえいえ、想像以上の表現できない美味しさでした(*^^)v

岩魚焼、キュウリの辛子漬け、はもの天ぷらにへぎそば…etc

その時しか味わえない季節のお料理の数々、いつも「盆と正月が来たようなおご馳走」と表現するのですが、あっほんとうにお盆だ!

八海山の梅酒ソーダ割。
甘いお酒が苦手な友達も梅酒の革命!というほど、
甘くなくすっきりさっぱりの梅酒でした。

お盆も特に何もなく平常運転と言っていたものの、
どこかに寂しさも感じていた今日この頃。

お友達と過ごす時間のおかげで一足早く、存分にお盆を楽しみました!

美味しい食事を頂いて、お腹も気持ちも満たされ、
やることリストがたまっている現実にも向かって行けそうです。

いつもスピーディーに目の前のタスクをどんどん片付けていく友を見習いたい。
ありがとう(*‘ω‘ *)

そして今日は台風が近づいています。
穏やかに過ごせますように。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。


カテゴリー
おいしい幸せ♪ 食器

気分転換のカクテル

今年初の梨を頂きました。
これからますますフルーツがたくさん出てくる季節ですね〜( ´∀`)

先日、お友達と五反田で食事をしました。
地元で外食に出かけるのはいつ以来?と思うほど久しぶり。

しかも2軒目も!
わたしに気分転換してもらおう、という友達の優しい心遣い感じました。

とてもきれいなブルー✨ 写真ボケちゃったけど。

「スカイダイビング」

強いのでちびちび舐めるよう頂きながら
貸切状態のフロアでゆっくりと話ができました。

ワクワクしながら、いい時間でした。

そして昨日のランチは、

お友達と「花円茶厨房」で待ち合わせ。
玄関先の大きな水鉢が涼し気〜、素敵です。

店主さんがわたしの好みをよくご存知で、
オリジナルカクテルを作ってくれます。♪( ´θ`)

グラスがまたとっても素敵。
食器はじめお店全体に店主のセンスの素晴らしさが広がっていて
いつ行ってもいい気持ちになります。

カクテルもさっぱり、店主さんの愛情たっぷり、美味しかったなぁ〜。

時にはアルコールの力も借りてふわふわ酔いながら
笑ったり泣いたり⁈のひと時でした。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
おいしい幸せ♪

8月はじまり〜

今週も猛暑日が続きそう~💦
まずはモーニングから♪

そして、本日から8月がスタート。
今年は梅雨明けも早かったので、長い夏になりそう〜。

いつも以上に体調管理にも気を使っていきましょう(^。^)

ではでは、8月らしく。

週末、用事で町田に行きました。

今年も始まりました、部類のかき氷好き友達のた目にかき氷のお店探す夏💦
町田にもありましたよー

マフィン&ボウルズカフェカップス(Muffin&Bowlscafe CUPS)

午後は混むらしいので開店より少し前に行ってみたところ、
すでに数組並んでいました…。恐るべし、かき氷人気。

いちごタルト、レギュラー

ほうじ茶プリン、レギュラー

席に座ってからもかき氷が出て来るまで時間がかかるのですが
待った甲斐のある美味しいかき氷でした。

友達はおそばでも食べているかのような速さです。

そしてお店の外は並ぶ人がどんどん増えていきます…。

そもそもはかき氷好き友に付き合う夏なのですが、
猛暑日にクールダウンをするのはかき氷が一番手っ取り早い!

「氷」ののれんをつい探してしまう8月、始めました。

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

カテゴリー
おいしい幸せ♪

もものフラッペで涼を得る

茶色とブルーの組合せも好きです。(*’ω’*)

昨日は用事で秋葉原、御茶ノ水へ。
写真は聖橋の高架下。

暑い中をあちらこちらとたっぷり歩いてしまいました。
小さな水筒必須ですね💦

お腹を空かせて友達と生パスタのお店へ
もっちもちパスタでした。

もものフラッペ。

左が熟れた味になるシロップで、右側は少し甘くなるなんとか…。
説明聴いてもよくわからないままオーダー。

蒸し蒸しで過ごした締めくくりのもものフラッペ、美味しかったなぁー

長野の川中島白桃、際限なく食べたくなりました。(*‘ω‘ *)

暑い日が続きます。
マスク着用暑いけど💦水分補給していきましょう♪

本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。