カテゴリー
Beauty 未分類

土曜日は国立散策♪

多分・・・初めての国立上陸。
左の写真は以前の国立駅だそうです。友達の影響でマンホールの蓋も目が行くようになりました。駅前の桜並木はさぞかし綺麗だったことでしょう。

駅から数分で到着したのはロージナ茶房。

数々の著名人が足を運んだ喫茶店だそうですよ

忌野清志郎の聖地とも呼ばれているそうです。後から作られたという2階の席に上がりまずはお茶を楽しみました。私はコーヒーゼリーを♪

ハナミズキやジャスミンのお花が満開です!

アンティークショップや雑貨屋さんがあり、ぶらぶらするのが楽しい街でした。

最後のお楽しみはランチで行ったカフェおきもと!

登録有形文化財の建物がとても素敵♪
他のお部屋も見学したかったなー

爽やかな風が吹き抜けて、サワサワとそよぐ木々の音が気持ちいい
手作りランチもおいしかった!

庭にはニョキニョキと筍が生えていました。

新緑の爽やかな季節にぴったりのカフェおきもとさんでした。

本日もありがとうございます。
包んでくれる全てのものに。

カテゴリー
言葉

「Present」

友達にいただいたお菓子。

お友達のサロンが7周年を迎え、そのお祝いのお菓子です。

友達のサロンに通うようになり、再会した友達とはいろんな話をするようになり、
Mother Terukoさんからのギフトだと感じています。

あまりに可愛いからトイレの壁に飾りました。

寒い日も多かったから今年の桜は長く楽しめますね〜!
こんな春もいいなぁ

さて、昨日見ていたyoutubeで素敵な言葉を教えてもらいました。

Yesterday is History.

Tomorrow is a mystery.

Today is a gift.

That is why it’s called the ”present”.

昨日は歴史。

明日は謎。

今日は贈り物。

だからこそ「現在(Present)」と呼ばれるのです。

この言葉を知った今日はいい日になりました。

本日もありがとうございます。
包んでくれる全てのものに。

カテゴリー
花鳥風月(自然)

桜・さくら・サクラ

冬のような寒さを耐えて、
ようやく青空の中満開の桜を見上げる陽気になりました。

桜を見るたびに立ち止まってはパシャリ。
そんな写真を今日は載せたいと思います。

最後にさりげなくタロ様登場♪

今日は田舎に帰っていたので、東京の桜満開は
明日のお楽しみにしたいと思います。

本日もありがとうございます。
包んでくれる全てのものに。

カテゴリー
Beauty

久しぶりに、こんばんは。

もう先週の金曜日になってしまうけど、病院に行った時の桜!

こちらは週末、貴重な晴れ間に撮った目黒川の写真。

昨日、新宿界隈で咲いていた桜と木蓮の花!

先週、田舎の友達が寄ってくれて頂いたお菓子。
どちらもめちゃくちゃ美味しかった!長野の美味しいものをたくさん体に入れたい!

こうして日々ワクワクを集めながら過ごしています。
もっと丁寧に写真を紹介したいと思っているのにー。

気まぐれのブログになってしまいますが
心の想いは日々たくさん内側でしゃべっています。
タロ様の散歩や美味しいものやレトロ建築を見たことなどなど。

またここで喋る日をよかったら覗いてみてください♪

本日もありがとうございます。
包んでくれる全てのものに。